まあ、ヤバイ話ではある(´_`)カナ
5月21日(日)
(書き出し)
えー、
本日も、アップしておきますた(´_`)。
第245回目・・・ヽ(´_`)
飼育難易度の高さが、どういう理由や
メカニズムでそのように感じさせるの
かについての解説(´_`)。
で(´_`)、
何か、終わったんス(´_`)カ?。
G7・・・(´_`)
ま、総理の出身地ってこともあって、
あの地(広島)で開催したんか(´_`)ナ。
そのことに関して、橋下氏と古舘氏が
動画(YouTube)で語ってた(´_`)ナァ。
んで(´_`)、
率直に、「核」のこと、語ってた(´_`)ナァ。
確か、米の大統領は、あの地にも核の
ボタン持っていってた(´_`)トカ。そんな
話題等を二人でいってたみたいッスが、
やっぱ、
抑止力としての核を
持った方がイイって話
は出てた・・・・(´_`)ナァ。
こーいう議論って、「相手を信用しない」
って前提の元に、論理が構成されてる(´_`)ト。
相手が(お互いが)核を全く持たないって
状況が非現実的ならば、より強くあった方
が攻撃されない・・ってーのを、
「強いボクサーは道端で
喧嘩売られない」って例
で述べてた・・・┐(´_`)┌ナァ
まあ(´_`)、国や地域を預かる立場にある
ような人物と一般の人とでは、兵器として
の核に対するスタンスも異なるやろうし、
あと、文系と理系でも、その辺りの違いは
ある(´_`)カナ。特に「平和利用」について
は、核物質や放射線についての知識や理解
の有無で、発電に用いるべきか否かっての
に関する意見が二分されちゃう┐(´_`)┌ネ。
本来、国内でも核に関する情報って、放射線
と同じく、
漏れて来ない(´_`)ト
余程の事故があった場合は、報道はされる(´_`)ト。
そういう意味では、以前にあった某所での
濃縮核燃料の「臨界事故」は、核物質の何
なるかと、その怖さを端的には報じてた(´_`)カナ。
(今も動画で検索出来る・・・(´_`)ト)
てな具合に(´_`)、
秘密主義的な面と、理論的には公表されは
してるけど、その内容が高度に専門的(かつ
数式的)なために、一般の人達への理解は、
正直、なかなか難しいやろう┐(´_`)┌ナァ。
故に、単に「恐怖心」だけが先行するって
形にはなっちゃってる(´_`)カナ。
あと(´_`)、
核に関する「物質」と「現実味」について
なんスが、元々は自然界にある鉱物ッスから、
当然、採掘は行われてる(´_`)ト。それを精製
して核燃料等に変換していく訳ッスが、それ
って、実は、
入手可能ヽ(;´Д`)ト
昔、沢田研二主演で自宅で核爆弾を作るって
映画があったッスけど、あのときも、わざわざ
発電所まで行って、危険を冒して燃料棒を盗む
・・ってしてた(;´Д`)カナ。でも、実は、
高校生や中学生が、自宅で原子炉
や核融合炉を作った・・って例は
いくつもある・・・┐(´_`)┌ト
詳しくは検索頂ければ簡単に引っかかる
とは思うッスが、彼らって、日用品から
核物質を濃縮や精製して作ってた(;゜Д゜)ト。
ま、「爆縮レンズ」を自前で作るのは無理
やろうから、核爆弾では無く、臨界や核
分裂レベルまでのものではあったけど、
放射線レベルでは既に危険な状態(−_−)ト
現に、早死にしてる人物もいるし(;´Д`)ネ。
ま、何にしても(´_`)、兵器利用とか発電
所でのみの使用といった具合に、我々の日常
生活とは全然かけ離れたもの・・って訳でも
無いってのが現状(´_`)カナ。あんまりいわん
方がエエっすけど、核爆発を起こさずとも、
もし、「金属球」を精製して作れたら、それ
の周りにタングステンか水かで覆うってした
ら、臨界は起きるから、良からぬ者がそんな
知識や物質を手にしたら、
何をするやら・・・┐(;´Д`)┌
てな訳で、兵器未満な物質でも、既に周囲
には利用可能なものがあって、ご丁寧なこと
に、精製技術やら放射線の回避方法等も、
ネットで辿りつける時代┐(´_`)┌ト
状況は、昔よりは随分と加速気味(;´Д`)カナ。
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

「カクっ」・・・(;´Д`)
ご来店、お待ちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
(書き出し)
えー、
本日も、アップしておきますた(´_`)。
第245回目・・・ヽ(´_`)
飼育難易度の高さが、どういう理由や
メカニズムでそのように感じさせるの
かについての解説(´_`)。
で(´_`)、
何か、終わったんス(´_`)カ?。
G7・・・(´_`)
ま、総理の出身地ってこともあって、
あの地(広島)で開催したんか(´_`)ナ。
そのことに関して、橋下氏と古舘氏が
動画(YouTube)で語ってた(´_`)ナァ。
んで(´_`)、
率直に、「核」のこと、語ってた(´_`)ナァ。
確か、米の大統領は、あの地にも核の
ボタン持っていってた(´_`)トカ。そんな
話題等を二人でいってたみたいッスが、
やっぱ、
抑止力としての核を
持った方がイイって話
は出てた・・・・(´_`)ナァ。
こーいう議論って、「相手を信用しない」
って前提の元に、論理が構成されてる(´_`)ト。
相手が(お互いが)核を全く持たないって
状況が非現実的ならば、より強くあった方
が攻撃されない・・ってーのを、
「強いボクサーは道端で
喧嘩売られない」って例
で述べてた・・・┐(´_`)┌ナァ
まあ(´_`)、国や地域を預かる立場にある
ような人物と一般の人とでは、兵器として
の核に対するスタンスも異なるやろうし、
あと、文系と理系でも、その辺りの違いは
ある(´_`)カナ。特に「平和利用」について
は、核物質や放射線についての知識や理解
の有無で、発電に用いるべきか否かっての
に関する意見が二分されちゃう┐(´_`)┌ネ。
本来、国内でも核に関する情報って、放射線
と同じく、
漏れて来ない(´_`)ト
余程の事故があった場合は、報道はされる(´_`)ト。
そういう意味では、以前にあった某所での
濃縮核燃料の「臨界事故」は、核物質の何
なるかと、その怖さを端的には報じてた(´_`)カナ。
(今も動画で検索出来る・・・(´_`)ト)
てな具合に(´_`)、
秘密主義的な面と、理論的には公表されは
してるけど、その内容が高度に専門的(かつ
数式的)なために、一般の人達への理解は、
正直、なかなか難しいやろう┐(´_`)┌ナァ。
故に、単に「恐怖心」だけが先行するって
形にはなっちゃってる(´_`)カナ。
あと(´_`)、
核に関する「物質」と「現実味」について
なんスが、元々は自然界にある鉱物ッスから、
当然、採掘は行われてる(´_`)ト。それを精製
して核燃料等に変換していく訳ッスが、それ
って、実は、
入手可能ヽ(;´Д`)ト
昔、沢田研二主演で自宅で核爆弾を作るって
映画があったッスけど、あのときも、わざわざ
発電所まで行って、危険を冒して燃料棒を盗む
・・ってしてた(;´Д`)カナ。でも、実は、
高校生や中学生が、自宅で原子炉
や核融合炉を作った・・って例は
いくつもある・・・┐(´_`)┌ト
詳しくは検索頂ければ簡単に引っかかる
とは思うッスが、彼らって、日用品から
核物質を濃縮や精製して作ってた(;゜Д゜)ト。
ま、「爆縮レンズ」を自前で作るのは無理
やろうから、核爆弾では無く、臨界や核
分裂レベルまでのものではあったけど、
放射線レベルでは既に危険な状態(−_−)ト
現に、早死にしてる人物もいるし(;´Д`)ネ。
ま、何にしても(´_`)、兵器利用とか発電
所でのみの使用といった具合に、我々の日常
生活とは全然かけ離れたもの・・って訳でも
無いってのが現状(´_`)カナ。あんまりいわん
方がエエっすけど、核爆発を起こさずとも、
もし、「金属球」を精製して作れたら、それ
の周りにタングステンか水かで覆うってした
ら、臨界は起きるから、良からぬ者がそんな
知識や物質を手にしたら、
何をするやら・・・┐(;´Д`)┌
てな訳で、兵器未満な物質でも、既に周囲
には利用可能なものがあって、ご丁寧なこと
に、精製技術やら放射線の回避方法等も、
ネットで辿りつける時代┐(´_`)┌ト
状況は、昔よりは随分と加速気味(;´Д`)カナ。
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

「カクっ」・・・(;´Д`)
ご来店、お待ちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
スポンサーサイト
コメント
まあ、なぁ。
Re: to ながれヽ(´_`)ノ
所謂、昔の「左」はインテリ層もおった
から、昨今の記者連中のような発言が出る
ことは無かった┐(;´Д`)┌カナ。
ワシが本分で取り上げたのは、実は核武装
の抑止力の反対側で攻めるって案(´_`)ト。
一発の脅威が戦術核やが、本当の怖さは
中性子なんよ(´_`)。一番地味やけど、
これにやられると、人は死ぬ┐(;´Д`)┌ト。
しかも、誰でも作れて、そっと置いたら誰
にも気付かれずに長期間威力を発揮する(;´Д`)ト。
いわば、最強の武器(;´Д`)ト。核弾頭や
F型戦闘機は民間や一般市民は持てんけど、
いまやレシピは誰にでも利用出来るから┐(´_`)┌ト。
から、昨今の記者連中のような発言が出る
ことは無かった┐(;´Д`)┌カナ。
ワシが本分で取り上げたのは、実は核武装
の抑止力の反対側で攻めるって案(´_`)ト。
一発の脅威が戦術核やが、本当の怖さは
中性子なんよ(´_`)。一番地味やけど、
これにやられると、人は死ぬ┐(;´Д`)┌ト。
しかも、誰でも作れて、そっと置いたら誰
にも気付かれずに長期間威力を発揮する(;´Д`)ト。
いわば、最強の武器(;´Д`)ト。核弾頭や
F型戦闘機は民間や一般市民は持てんけど、
いまやレシピは誰にでも利用出来るから┐(´_`)┌ト。
コメントの投稿
トラックバック
http://wadahiroaki.blog31.fc2.com/tb.php/6398-c0f4e04d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ただ、初めてG7はじめ核保有国(使いそうな所は見ないが)に「被爆の実相(キツいな)」を見せたのは「小さいけど大きい一歩」かな?
作ったモノは捨てられないけど、「使わせない努力」は継続やろな。
個人的には「命がけで戦地にいってる」岸田総理含めG7首脳はある程度評価すべきで、戦地に行ってなく辛口評価のジャ―ナリストはちょっと評価低いかな?
ま、この前にとある記者が「日本のF16供与になれば憲法9条違反!」って、、、、日本はF16持ってない!Σ(×_×;)!
この話が日本の記者のレベルなんでがっかりやな。