あっそ(´_`)
5月11日(水)
(書き出し)
えー、
やっとこさ・・なのか何なのか、
ミドリガメとザリガニが
販売禁止とか・・・┐(´_`)┌
ま、「特定外来種」ってヤツ(´_`)ネ。
前者はペットとして、後者はウシガエル
のエサ用に、共に北米から輸入されて、
で、
日本で大繁殖・・・┐(;´Д`)┌ト
北米産の動植物は、どー言うワケか、
繁殖力というか、生命力が強いッス
から(´_`)ネェ。既に、日本では淡水
域のカメや甲殻類の中では、間違い
無く「優占種」になっちゃってる(´_`)ト。
で(´_`)、
確かに、農作物含め、他の固有種
に対しても生態系を脅かすってコト
で、十分危惧はされた(´_`)ト。なの
で、ココへ来ての販売禁止は正直、
今更かよっ・・・ヽ(;´Д`)!
って感は否めないッスけど┐(´_`)┌ネ。
にしても(´_`)、「生態系」って定義
が、一見、如何にも科学的ってニュア
ンスがあるよーに見えるッスが、その
実態って、
かな〜り長期的なスパンに
よる検証と考察が必要(´_`)
なんだけど、その言葉を用いて、法的に
「外来種」と定義したら、まるで「悪者」
って捉えてしまう思考って、
何とも脳天気な・・・┐(´ー`)┌
物事を「善」と「悪」で短絡的に二極化
する思考の些末さ(T_T)ヨ
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

ノー てんき
NO 天気・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
(書き出し)
えー、
やっとこさ・・なのか何なのか、
ミドリガメとザリガニが
販売禁止とか・・・┐(´_`)┌
ま、「特定外来種」ってヤツ(´_`)ネ。
前者はペットとして、後者はウシガエル
のエサ用に、共に北米から輸入されて、
で、
日本で大繁殖・・・┐(;´Д`)┌ト
北米産の動植物は、どー言うワケか、
繁殖力というか、生命力が強いッス
から(´_`)ネェ。既に、日本では淡水
域のカメや甲殻類の中では、間違い
無く「優占種」になっちゃってる(´_`)ト。
で(´_`)、
確かに、農作物含め、他の固有種
に対しても生態系を脅かすってコト
で、十分危惧はされた(´_`)ト。なの
で、ココへ来ての販売禁止は正直、
今更かよっ・・・ヽ(;´Д`)!
って感は否めないッスけど┐(´_`)┌ネ。
にしても(´_`)、「生態系」って定義
が、一見、如何にも科学的ってニュア
ンスがあるよーに見えるッスが、その
実態って、
かな〜り長期的なスパンに
よる検証と考察が必要(´_`)
なんだけど、その言葉を用いて、法的に
「外来種」と定義したら、まるで「悪者」
って捉えてしまう思考って、
何とも脳天気な・・・┐(´ー`)┌
物事を「善」と「悪」で短絡的に二極化
する思考の些末さ(T_T)ヨ
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

ノー てんき
NO 天気・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://wadahiroaki.blog31.fc2.com/tb.php/6020-4fa60250
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)