fc2ブログ

2023-09

神のみぞ知る・・(;´Д`)鼻

9月10日(金)

(書き出し)

経営が、急にバトンタッチした
雇われてる方の職場・・。

ポンちゃんは、


 「コレまでの方針は、

   変えずに・・・(;゜Д゜)!!」



と豪語して、どっか行っちゃった
んでしがぁ、バトンを受けたN氏、


 「こんな腐ったシステムはアカン(;´Д`)!

   こんなん止めて、新しいのに

    変えて・・・・・(;´Д`)!!」



って、


早速、方針の衝突、

 キタ━━━━━ヽ(;´Д`)ノ━━━━━ !!






ま、そもそも、ポンちゃんがいてた
頃ってーのが、お客さんもスタッフも、


 テンション、ダダ下がりぃ~ヽ(;´Д`)ノ


やったから、思い切った大手術が
いるっしょぉ~。そらぁ。

で、そのことを巡って、ポンちゃんVSN氏
のバトルが繰り広げられる・・と。


 盛り上がってまいりますた・・・(;゜Д゜)!





役員外れて、契約社員で身を
かわしたひろぴーは、コソーリ静観(´∀`)アハ









話変わってぇ、


 ひろぴーと熱帯魚ぉ(´∀`)


第百九十三回「ストーンフィッシュ(汽水)」

stonefM.gif


昨日に引き続き、ストーンフィッシュ。
南米アマゾンの河口に住んでる、
モンスターなお魚。

え(´∀`)? 見た目がモンスターって(´∀`)?
ま、確かに、それもそーなんでしがぁ、


 小さな背ビレにトゲがあって、

  刺されたら、1年近く、腫れが

   治まらないんだってぇ~ヽ(;´Д`)ノ



でも、白いエッジの効いたヒレが、
その存在感を際立たせるんだよ
なぁ~。なので、汽水魚ファンには
垂涎の的。

10年程前はぁ、年に数回入ってきて
たんでしがぁ、昨今のアマゾンの魚
の輸出規制・・で、全然見かけなく
なったよぉ~(;´Д`)

で、飼育上の注意はぁ、


 汽水魚として輸入されてるけど、

  多分、ほぼ海水魚として飼った方が

   長生きするよぉ~・・・・・ヽ(´_`)ノ


ってこと。塩分は1/2海水以上でエエ
んでないかえ?

あと、この魚、最大で20cm以上になる
んでしがぁ、


 自分と同じサイズの魚は、

  丸飲みしちゃうので、注意さぁ~(;´Д`)



突然、水槽の景色が明るくなった・・
と思ったら、中層付近を泳ぐ魚がいなく
なって、代わりにぃ、


 お腹デップリのストーンが、

  息を苦しそうに砂から顔出して・・(;´Д`)



ってことが、よくあるので・・(;´Д`)





ま、これまで、数多くの熱帯魚を
見てきますたがぁ、これほど砂に
溶け込むのが上手で、かつ不気味
で魅力的な魚は、ちょっと無いでし
なぁ~(´∀`)


(今日の絵)
blog1698.gif
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://wadahiroaki.blog31.fc2.com/tb.php/1713-3745f938
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

ひろぴー

Author:ひろぴー
ブログの意味を知るために、日夜模索中・・(;´Д`)

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する