解放・・・(´_`)
6月6日(火)
(書き出し)
えー、
本日も、アップしておきますた(´_`)。
第261回目・・・ヽ(´_`)
水槽内で生えるコケ類の
紹介と、成長のメカニズム
及び、対処法について(´_`)。
で(´_`)、
この仕事(塾)をやってると、たまに
出会う出来事なんスが、とある生徒(中2)
が、全く喋らないし、やる気を示さない(´_`)ト。
親御さんは、丁寧に「宜しくお願いします」
的な文面を添えて月謝袋と一緒に出してこら
れてはいた(´_`)ト。
で(´_`)、
某私立の進学校に行ってるので、学校の
テキストの進度がキツいのは了解してた
ので、それのサポートって形を取ってた
んだけど、その子、いつ来ても、
英語のタブレットの課題
しか持って来ない・・(´_`)ト
英語が苦手では無い(寧ろ得意)なのに、
それしか持って来ない(´_`)ト。オマケに、
ほとんど時間通りに来たことが無いし、
連絡無しに来ないってこともしばしばで、
絶えずこちらからTelしてた┐(´_`)┌ト。
ま(´_`)、仕事柄、何が起きてるか・・は
薄々解ってたので、昨日、予約も無しに突然
来たその子に、「キミはここに自分から来たい
と思って来てるのか、それとも親に無理矢理
行かされてるのか、どっち(´_`)ヤ?」って
たずねたら、
後者やった┐(´_`)┌ト
なので、余りにも時間を無視されると、こっち
の仕事にも支障を来すし、本人の意志に反して
これ以上は・・ってのもあったので、お家の人
と、ちゃんと話すようにいって、その日は家へ
返した(´_`)ト。
で(´_`)、そのまま返すと、親御さんが驚いて
はいけないので、事前にお母さんに連絡して、
先の事情を伝えた(´_`)ト。すると、絵に描いた
ようなパターンのお話が・・・(´_`)。
ま、要は(´_`)、身内が同じ学校に先に行って
たので、自身も受験に挑んで無事合格したは
いいけど、学校のペースに付いていけなかった(´_`)ト。
で、塞ぎ込んで、「学校を辞めたい」というの
を、どうにかこうにか行かせよう、そして、落ち
た成績を何とかさせよう・・ってことで、うち
に来てた(´_`)ト。
でも(´_`)、
事態は、もーちょっと深刻やったようで(´_`)、
本人の中では、既に何かが「壊れてた」(´_`)ト。
なので、二言目には「死にたい」っていうよう
になってた(´_`)ト。それでも、その状態を親御
さんは認めたくなかったのか、今に至るまでこの
状況を続けさせてたと(´_`)。つまり、
時間にルーズになってたのも、
こっち来てタブレットの課題しか
やろうとしなかったのも、心の
SOSを既に発信してのことやった┐(´_`)┌ト
勿論、そんな話は、入塾の時には聞かなかった
(というか、いうはずも無い)から、ひょっと
して・・と、暫くは観察してたけど、正直、
ギリギリの所やった・・(−_−)カナ
なので(´_`)、親御さんには、兎に角、子供
を精神的に解放するようにってことと、彼の
精神面が健康状態を取り戻すまでは、こちら
も学校も、ちょっとストップして、ゆっくり
考える時間を設けた方がいいですよ・・とは
伝えておいた(´_`)ト。
まあ(´_`)、スパルタな学校や親御さん
やったら、我が子のメンタルが弱ってても、
「サボってる」って判断しちゃう┐(;´Д`)┌カナ。
人間、強く健全に、社会と上手く関わって
行けたら、それに越したことはないけど、
心の休息は、必要ッスから(´_`)ネ
何も、いつもいつも世間のタイムスケジュール
に歩調を合わせる必要なんて、無い┐(´_`)┌ト。
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

かい ほう
貝、ホウ・・・(;´Д`)
ご来店、お待ちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
(書き出し)
えー、
本日も、アップしておきますた(´_`)。
第261回目・・・ヽ(´_`)
水槽内で生えるコケ類の
紹介と、成長のメカニズム
及び、対処法について(´_`)。
で(´_`)、
この仕事(塾)をやってると、たまに
出会う出来事なんスが、とある生徒(中2)
が、全く喋らないし、やる気を示さない(´_`)ト。
親御さんは、丁寧に「宜しくお願いします」
的な文面を添えて月謝袋と一緒に出してこら
れてはいた(´_`)ト。
で(´_`)、
某私立の進学校に行ってるので、学校の
テキストの進度がキツいのは了解してた
ので、それのサポートって形を取ってた
んだけど、その子、いつ来ても、
英語のタブレットの課題
しか持って来ない・・(´_`)ト
英語が苦手では無い(寧ろ得意)なのに、
それしか持って来ない(´_`)ト。オマケに、
ほとんど時間通りに来たことが無いし、
連絡無しに来ないってこともしばしばで、
絶えずこちらからTelしてた┐(´_`)┌ト。
ま(´_`)、仕事柄、何が起きてるか・・は
薄々解ってたので、昨日、予約も無しに突然
来たその子に、「キミはここに自分から来たい
と思って来てるのか、それとも親に無理矢理
行かされてるのか、どっち(´_`)ヤ?」って
たずねたら、
後者やった┐(´_`)┌ト
なので、余りにも時間を無視されると、こっち
の仕事にも支障を来すし、本人の意志に反して
これ以上は・・ってのもあったので、お家の人
と、ちゃんと話すようにいって、その日は家へ
返した(´_`)ト。
で(´_`)、そのまま返すと、親御さんが驚いて
はいけないので、事前にお母さんに連絡して、
先の事情を伝えた(´_`)ト。すると、絵に描いた
ようなパターンのお話が・・・(´_`)。
ま、要は(´_`)、身内が同じ学校に先に行って
たので、自身も受験に挑んで無事合格したは
いいけど、学校のペースに付いていけなかった(´_`)ト。
で、塞ぎ込んで、「学校を辞めたい」というの
を、どうにかこうにか行かせよう、そして、落ち
た成績を何とかさせよう・・ってことで、うち
に来てた(´_`)ト。
でも(´_`)、
事態は、もーちょっと深刻やったようで(´_`)、
本人の中では、既に何かが「壊れてた」(´_`)ト。
なので、二言目には「死にたい」っていうよう
になってた(´_`)ト。それでも、その状態を親御
さんは認めたくなかったのか、今に至るまでこの
状況を続けさせてたと(´_`)。つまり、
時間にルーズになってたのも、
こっち来てタブレットの課題しか
やろうとしなかったのも、心の
SOSを既に発信してのことやった┐(´_`)┌ト
勿論、そんな話は、入塾の時には聞かなかった
(というか、いうはずも無い)から、ひょっと
して・・と、暫くは観察してたけど、正直、
ギリギリの所やった・・(−_−)カナ
なので(´_`)、親御さんには、兎に角、子供
を精神的に解放するようにってことと、彼の
精神面が健康状態を取り戻すまでは、こちら
も学校も、ちょっとストップして、ゆっくり
考える時間を設けた方がいいですよ・・とは
伝えておいた(´_`)ト。
まあ(´_`)、スパルタな学校や親御さん
やったら、我が子のメンタルが弱ってても、
「サボってる」って判断しちゃう┐(;´Д`)┌カナ。
人間、強く健全に、社会と上手く関わって
行けたら、それに越したことはないけど、
心の休息は、必要ッスから(´_`)ネ
何も、いつもいつも世間のタイムスケジュール
に歩調を合わせる必要なんて、無い┐(´_`)┌ト。
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

かい ほう
貝、ホウ・・・(;´Д`)
ご来店、お待ちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
スポンサーサイト