こー言うの、(´∀`)エエナァ~
5月31日(水)
(書き出し)
えー、
まずはぁ、
本日の仕入れぇ〜ヽ(´∀`)ノ
最初は、コレ・・

8の字フグ・・ヽ(´_`)ノ
在庫があるかどーか確認のTel
があったのでぇ、入荷(´_`)ト
何か久々ッス・・(´_`)ワ
でぇ、ソレを入れたんならぁ・・

ミドリフグ・・ヽ(´_`)ノ
やっぱ、こっちも入れとか
んと・・・(´_`)ネ
コレも久々に入れてみたッス。
でぇ、次がぁ・・

流金(素赤)・・ヽ(´_`)ノ
国産で、しっかりしたガタイ
っす・・(´_`)ネ
で、次がぁ・・

赤出目金・桜出目金ヽ(´_`)ノ
黒出目金を頼んだつもり
だったけどぉ、黒ゼロ(T_T)
で、最後がぁ・・

東錦(国産)・・ヽ(´_`)ノ
関東からなのでぇ、長手(´_`)カナ
以上、本日の仕入れヽ(´_`)ノデスタァ
話変わってぇ、
コレが案外・・ってお話なん
でしけどぉ、とあるお客サン
が来られて、
「ザリガニありますか(´_`)?」
とのコト・・(´_`)
お家にいたザリガニがいなく
なったので、お爺さんが代わり
のを探してみたけど、なかなか
いない・・とか(´_`)
では・・ってコトでぇ、いざ仕入れ
てみよーと思ったらぁ、
コレがなかなか無くて(;´Д`)ネ
観賞用のカラフルなザリガニは流通
があるッスけどぉ、ちと高価で(;´Д`)
で、知り合いの方(ご同業)にたずね
たらぁ、
「今、小学校で「理科教材」
で使うから、品薄だよ(´_`)」
とのコト・・・(;´Д`)アー、ソッカー
かつては「エサ用」としての流通
もあったけどぉ、肉食魚の需要も
減ったし・・(;´Д`)ナァ
なので・・ヽ(´_`)
最終手段・・ってワケでも無いん
だけどぉ、実は、
最初っから頭に浮かんだ策が(´_`)!
ってコトでぇ、次の日、出勤前
の午前中にぃ、
近所の公園にある人工の
小川に、ザリガニ捕獲大作戦ヽ(´∀`)ノ!
ま、要はザリガニ釣り・・ッス(´_`)ナ
最近はずーっと、家と仕事場の往復
だけでぇ、生き物採集とか、全然
行ってなかったッス・・(;´Д`)ネ
で、昔取った杵柄・・でぇ、採集
道具と、鶏の胸肉少量とぉ、あと、
たこ糸・・ヽ(´_`)ノト
んで、到着後、早速小川の岸辺ん
所の石のすき間に、鶏肉セット(´∀`)ト
すると・・(´_`)
僅か数分で結構デカいのが(;゜Д゜)!

ってコトでぇ、ご注文は1匹
だったのでぇ、難なくGETヽ(´∀`)ノ!
コレで用事は済んだ・・けどぉ、
折角来たしぃ、何より、
季候も良く、ポカポカ陽気(´∀`)
だったのでぇ、すぐ横の池の方
も探索しよーっと・・(´∀`)
ってコトでぇ、如何にも例のモノ
がいそーな所に・・・
すると・・(´_`)
おったおった・・ヽ(´_`)ノ

子ガメ(ミドリ)ヽ(´_`)ノ!
一応、網も出したけどぉ、
お日様に照らされてぇ、
木々の間にそよぐ風とぉ、
鳥のさえずり・・・(´_`)
何もせんと、ただただ
眺めてるだけで・・(´∀`)楽しい
あー(´∀`) こんな風にするのん、
何年ぶりやろー・・・(´∀`)
結局、カメさんは(いろいろある
ので)取らずに・・(´_`)ネ
で、お昼過ぎに一旦帰ってぇ、
直後に出勤・・・(´_`)ト
んで、例のお客サン、
殊の外、(ザリガニに)
喜んでおられた(´∀`)ヨォ
何か、獲りに行った甲斐があった(´∀`)ナァ
平日の朝っぱらから、こー言うの・・
何か、悪くは無い・・(´∀`)ナァ
昔はしょっちゅう行ってたッスけどぉ、
たま〜に行くのも、何か乙ッス(´∀`)ネ
また、機会があれば、行ってみよーっとヽ(´_`)ノ
ー(結論)ー
自然の中に埋没すると、
得も言えぬ幸福観(´∀`)
今日のひろぴー脳内・・・

いか やッき
イカ 躍起・・・(;´Д`)
ご来店、お問い合わせ、
お待ちしてまつ・・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
(書き出し)
えー、
まずはぁ、
本日の仕入れぇ〜ヽ(´∀`)ノ
最初は、コレ・・

8の字フグ・・ヽ(´_`)ノ
在庫があるかどーか確認のTel
があったのでぇ、入荷(´_`)ト
何か久々ッス・・(´_`)ワ
でぇ、ソレを入れたんならぁ・・

ミドリフグ・・ヽ(´_`)ノ
やっぱ、こっちも入れとか
んと・・・(´_`)ネ
コレも久々に入れてみたッス。
でぇ、次がぁ・・

流金(素赤)・・ヽ(´_`)ノ
国産で、しっかりしたガタイ
っす・・(´_`)ネ
で、次がぁ・・

赤出目金・桜出目金ヽ(´_`)ノ
黒出目金を頼んだつもり
だったけどぉ、黒ゼロ(T_T)
で、最後がぁ・・

東錦(国産)・・ヽ(´_`)ノ
関東からなのでぇ、長手(´_`)カナ
以上、本日の仕入れヽ(´_`)ノデスタァ
話変わってぇ、
コレが案外・・ってお話なん
でしけどぉ、とあるお客サン
が来られて、
「ザリガニありますか(´_`)?」
とのコト・・(´_`)
お家にいたザリガニがいなく
なったので、お爺さんが代わり
のを探してみたけど、なかなか
いない・・とか(´_`)
では・・ってコトでぇ、いざ仕入れ
てみよーと思ったらぁ、
コレがなかなか無くて(;´Д`)ネ
観賞用のカラフルなザリガニは流通
があるッスけどぉ、ちと高価で(;´Д`)
で、知り合いの方(ご同業)にたずね
たらぁ、
「今、小学校で「理科教材」
で使うから、品薄だよ(´_`)」
とのコト・・・(;´Д`)アー、ソッカー
かつては「エサ用」としての流通
もあったけどぉ、肉食魚の需要も
減ったし・・(;´Д`)ナァ
なので・・ヽ(´_`)
最終手段・・ってワケでも無いん
だけどぉ、実は、
最初っから頭に浮かんだ策が(´_`)!
ってコトでぇ、次の日、出勤前
の午前中にぃ、
近所の公園にある人工の
小川に、ザリガニ捕獲大作戦ヽ(´∀`)ノ!
ま、要はザリガニ釣り・・ッス(´_`)ナ
最近はずーっと、家と仕事場の往復
だけでぇ、生き物採集とか、全然
行ってなかったッス・・(;´Д`)ネ
で、昔取った杵柄・・でぇ、採集
道具と、鶏の胸肉少量とぉ、あと、
たこ糸・・ヽ(´_`)ノト
んで、到着後、早速小川の岸辺ん
所の石のすき間に、鶏肉セット(´∀`)ト
すると・・(´_`)
僅か数分で結構デカいのが(;゜Д゜)!

ってコトでぇ、ご注文は1匹
だったのでぇ、難なくGETヽ(´∀`)ノ!
コレで用事は済んだ・・けどぉ、
折角来たしぃ、何より、
季候も良く、ポカポカ陽気(´∀`)
だったのでぇ、すぐ横の池の方
も探索しよーっと・・(´∀`)
ってコトでぇ、如何にも例のモノ
がいそーな所に・・・
すると・・(´_`)
おったおった・・ヽ(´_`)ノ

子ガメ(ミドリ)ヽ(´_`)ノ!
一応、網も出したけどぉ、
お日様に照らされてぇ、
木々の間にそよぐ風とぉ、
鳥のさえずり・・・(´_`)
何もせんと、ただただ
眺めてるだけで・・(´∀`)楽しい
あー(´∀`) こんな風にするのん、
何年ぶりやろー・・・(´∀`)
結局、カメさんは(いろいろある
ので)取らずに・・(´_`)ネ
で、お昼過ぎに一旦帰ってぇ、
直後に出勤・・・(´_`)ト
んで、例のお客サン、
殊の外、(ザリガニに)
喜んでおられた(´∀`)ヨォ
何か、獲りに行った甲斐があった(´∀`)ナァ
平日の朝っぱらから、こー言うの・・
何か、悪くは無い・・(´∀`)ナァ
昔はしょっちゅう行ってたッスけどぉ、
たま〜に行くのも、何か乙ッス(´∀`)ネ
また、機会があれば、行ってみよーっとヽ(´_`)ノ
ー(結論)ー
自然の中に埋没すると、
得も言えぬ幸福観(´∀`)
今日のひろぴー脳内・・・

いか やッき
イカ 躍起・・・(;´Д`)
ご来店、お問い合わせ、
お待ちしてまつ・・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
スポンサーサイト