巨星 逝く・・・(;´Д`)
12月9日(水)
(書き出し)
えー、
ちょっと更新遅れたッスね(;´Д`)
あ、そうそう、
11日(金)、夜10:15〜10:45
「Ustream」にて、
「ひろぴーのアクアリウム・チャンネル」
配信予定ぃ〜ヽ(´_`)ノ
本日のテーマはぁ、「水」
で行く・・か な(´_`)
で、と、
本日の、仕入れぇ・・ヽ(´_`)ノ
最近、ボーッとしてたらぁ、
ついつい、仕入れ忘れたッス(T_T)
で、エサ等の消耗品のついでに、
生体も、ちょこーっとヽ(´_`)
まずは、コレ・・・

コリドラス青・赤・白・・ヽ(´_`)ノ
いわゆる、ノーマルなの(´_`)
ま、こー言う定番もあってこそ
(´_`)カナ
で、次もぉ・・・

グッピーMix・・ヽ(´_`)ノ
やっぱ、ジワジワは売れるので(´_`)ネ
で、最後がぁ・・・

ジャイアント・パクー(オーレン)ヽ(´_`)ノ
いわゆる、ブラックエッジ・・って
タイプ か な(´_`)
以上、本日の仕入れですたぁ〜ヽ(´_`)ノ
話変わってぇ、
あのぉ、
野坂昭如さんが、
お亡くなりになった
ッス・・・ネ(;´Д`)
ひろぴー、あの方、大好きだった
んでしわぁ〜ヽ(´_`)ノ
正直、作品的なモノはほとんど
読んだコトないんでしがぁ、
よくTVの討論番組に出てたりぃ、
他にもいろいろと出ててぇ、
あの、シャイな感じだけど、
反骨精神の極み・・なスタンス
は、まさにリスペクト・・ヽ(´_`)ノ
先に亡くなった大島渚監督との
「パンチ」騒動は、当時有名に
なったッスけどぉ、あんな風に、
世の中の既成概念に
真っ向勝負挑む方・・って、
はたしてこの先、出て来るん
やろーか・・・と(;´Д`)?
ま、終戦〜学生運動の時代、
あのよーな方々がきら星の如く
輩出されてたッスけどぉ、
昨今のよーに、何でもかんでも
すぐクレームだの、BPOだの・・
と、
全てに「顔色伺い」
やってたらぁ、閉塞感
通り越して、文化というか
国家が死滅しないッスか(´_`)ネ?
何か、そんな危惧を感じるッス
けどぉ、世の中が整い過ぎるぐらい
整っちゃったらぁ、
ま、ソレはソレで、
しゃーない・・んか ナ(´_`)
敢えて牙剥く方が、かえって「浮く」
のか・・な(´_`)
にしてもぉ、ひろぴー、まだ50前
やっちゅーのにぃ、
なーんか、落ち着く
とは無しに、落ち着いた感
は、ある・・かなぁ(´_`)
ま、お薬(抗うつ剤)の影響でぇ、
頭というか、気持ちがホワァ〜ン
ってなってるし・・・ナ(´_`)
でも、先に挙げたお二方を含め、
あの世代の方って、
60過ぎても、バリバリ
論客で尖ってたから・・ナァヽ(´_`)ノ
やっぱ、あの世代特有の、収斂
される環境をかいくぐってきたせい
・・か な(´_`)
ま、ひろぴーもぉ、その世代の流れ
を、汲むには汲んでる方・・ではある
んでしがぁ、でも、
同世代で、ソコまで・・
ってーのは、見かけないナァ(´_`)
あ、そー言えば、野坂氏と言えばぁ、
かつて、ひろぴーの師匠がぁ、学生
時代、
吉本隆明氏と、竹村健一氏の
バトル・ディスカッションを
企画した・・んだってぇヽ(´_`)ノ
当時、文壇とかで、かな〜り揉めてた
お二人だった・・とか(´_`)
で、某大学の講堂で、思いっきり2人
をぶつける際のぉ、
司会・・に、野坂氏を呼んだヽ(´_`)ノと
すると・・(;゜Д゜)!
ま、あまりにもいろいろあり過ぎてぇ、
前述のお二人が、ドタキャン(;´Д`)!
で、企画した委員は、どーしよー・・
とオロオロしてた所にぃ、
野坂氏だけが現れてぇ、
で、場を盛り上げてくれた・・とか(´∀`)
そのお話を聞いたのもぉ、今から30年
近く前・・なコトなのでぇ、何とも懐かしい
ナァ(´_`)
竹村氏以外・・はぁ、もー、みーんな、
いなくなっちゃったッス・・ネ(T_T)
う〜ん、移りゆく世代・・と言うか、
時代・・・(´_`)
さーて、我々は、
何を受け継いで、そして、
何を伝えて行くんでしょー ネ(´_`)
一つの時代・・を、アリガトー\(T▽T)/
野坂サ〜ンヽ(´∀`)ノ
ー(結論)ー
受け継がれるべきは
反骨精神と普遍性・・ヽ(´_`)ノ
今日のひろぴー脳内・・・

ネコ なぜ 声・・・(;´Д`)
ご来店、お待ちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
(書き出し)
えー、
ちょっと更新遅れたッスね(;´Д`)
あ、そうそう、
11日(金)、夜10:15〜10:45
「Ustream」にて、
「ひろぴーのアクアリウム・チャンネル」
配信予定ぃ〜ヽ(´_`)ノ
本日のテーマはぁ、「水」
で行く・・か な(´_`)
で、と、
本日の、仕入れぇ・・ヽ(´_`)ノ
最近、ボーッとしてたらぁ、
ついつい、仕入れ忘れたッス(T_T)
で、エサ等の消耗品のついでに、
生体も、ちょこーっとヽ(´_`)
まずは、コレ・・・

コリドラス青・赤・白・・ヽ(´_`)ノ
いわゆる、ノーマルなの(´_`)
ま、こー言う定番もあってこそ
(´_`)カナ
で、次もぉ・・・

グッピーMix・・ヽ(´_`)ノ
やっぱ、ジワジワは売れるので(´_`)ネ
で、最後がぁ・・・

ジャイアント・パクー(オーレン)ヽ(´_`)ノ
いわゆる、ブラックエッジ・・って
タイプ か な(´_`)
以上、本日の仕入れですたぁ〜ヽ(´_`)ノ
話変わってぇ、
あのぉ、
野坂昭如さんが、
お亡くなりになった
ッス・・・ネ(;´Д`)
ひろぴー、あの方、大好きだった
んでしわぁ〜ヽ(´_`)ノ
正直、作品的なモノはほとんど
読んだコトないんでしがぁ、
よくTVの討論番組に出てたりぃ、
他にもいろいろと出ててぇ、
あの、シャイな感じだけど、
反骨精神の極み・・なスタンス
は、まさにリスペクト・・ヽ(´_`)ノ
先に亡くなった大島渚監督との
「パンチ」騒動は、当時有名に
なったッスけどぉ、あんな風に、
世の中の既成概念に
真っ向勝負挑む方・・って、
はたしてこの先、出て来るん
やろーか・・・と(;´Д`)?
ま、終戦〜学生運動の時代、
あのよーな方々がきら星の如く
輩出されてたッスけどぉ、
昨今のよーに、何でもかんでも
すぐクレームだの、BPOだの・・
と、
全てに「顔色伺い」
やってたらぁ、閉塞感
通り越して、文化というか
国家が死滅しないッスか(´_`)ネ?
何か、そんな危惧を感じるッス
けどぉ、世の中が整い過ぎるぐらい
整っちゃったらぁ、
ま、ソレはソレで、
しゃーない・・んか ナ(´_`)
敢えて牙剥く方が、かえって「浮く」
のか・・な(´_`)
にしてもぉ、ひろぴー、まだ50前
やっちゅーのにぃ、
なーんか、落ち着く
とは無しに、落ち着いた感
は、ある・・かなぁ(´_`)
ま、お薬(抗うつ剤)の影響でぇ、
頭というか、気持ちがホワァ〜ン
ってなってるし・・・ナ(´_`)
でも、先に挙げたお二方を含め、
あの世代の方って、
60過ぎても、バリバリ
論客で尖ってたから・・ナァヽ(´_`)ノ
やっぱ、あの世代特有の、収斂
される環境をかいくぐってきたせい
・・か な(´_`)
ま、ひろぴーもぉ、その世代の流れ
を、汲むには汲んでる方・・ではある
んでしがぁ、でも、
同世代で、ソコまで・・
ってーのは、見かけないナァ(´_`)
あ、そー言えば、野坂氏と言えばぁ、
かつて、ひろぴーの師匠がぁ、学生
時代、
吉本隆明氏と、竹村健一氏の
バトル・ディスカッションを
企画した・・んだってぇヽ(´_`)ノ
当時、文壇とかで、かな〜り揉めてた
お二人だった・・とか(´_`)
で、某大学の講堂で、思いっきり2人
をぶつける際のぉ、
司会・・に、野坂氏を呼んだヽ(´_`)ノと
すると・・(;゜Д゜)!
ま、あまりにもいろいろあり過ぎてぇ、
前述のお二人が、ドタキャン(;´Д`)!
で、企画した委員は、どーしよー・・
とオロオロしてた所にぃ、
野坂氏だけが現れてぇ、
で、場を盛り上げてくれた・・とか(´∀`)
そのお話を聞いたのもぉ、今から30年
近く前・・なコトなのでぇ、何とも懐かしい
ナァ(´_`)
竹村氏以外・・はぁ、もー、みーんな、
いなくなっちゃったッス・・ネ(T_T)
う〜ん、移りゆく世代・・と言うか、
時代・・・(´_`)
さーて、我々は、
何を受け継いで、そして、
何を伝えて行くんでしょー ネ(´_`)
一つの時代・・を、アリガトー\(T▽T)/
野坂サ〜ンヽ(´∀`)ノ
ー(結論)ー
受け継がれるべきは
反骨精神と普遍性・・ヽ(´_`)ノ
今日のひろぴー脳内・・・

ネコ なぜ 声・・・(;´Д`)
ご来店、お待ちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
スポンサーサイト