お店・・だよぉ〜んヽ(´_`)ノ
9月30日(水)
(書き出し)
えー、
ふぅ〜(;´Д`) よーやく、10月から
のセールリスト(HP)、更新終わった
よぉ〜ヽ(´_`)ノ
感謝の意を込めて・・・(´∀`)ネ
で、お店のHPには、お魚だけじゃー
なくって、店の様子もちょこっとリンク
してあった・・んでしがぁ、久々にぃ、
ソレも更新・・(´∀`)
ま、こんな感じ・・ッス(´_`)
その1 外観・・・(´_`)

その2 ミニプラケ収納・・(;´Д`)

その3 急遽プラケ増設・・(;´Д`)

その4 ベタ、カップ飼い・・(´_`)

その5 某生徒の置き土産・・(−”−)

そして、とある雨上がりの夕方(店の前)・・・

と、まぁ、日本一小さい敷地スペース
で、何とかやってまつ・・・ヽ(´_`)ノ
話変わってぇ・・でもない かな(´_`)
月末辺り・・になると、大抵やって来る
とあるお客さん(男性)がおられるんでし
がぁ、何て言うのかなぁ・・・
ココ(お店)は、大阪の西成っしょ(´_`)?
で、労働者・・風な方も多くってぇ、
夏場なんかには、
諸肌に、絵(タトゥー)なんかが
チラホラ・・と (´_`)
で、お仕事帰りなのか、うちに立ち寄って、
何か気に入ったお魚でも買って帰ってぇ、
お家で楽しまれてる・・んやろーなぁ(´_`)
で、今日もその方が来られてぇ、で、
「この前頼んだ魚の分、
先に払っとくけん(方言)(´∀`)」
って言ってぇ、絵柄の入った腕でぇ、
ひろぴーに3マソ手渡そーとするッス
のよ・・(;´Д`)
数日前、その方が、とあるお魚を結構
まとまった数注文されてぇ、現在、到着
町・・なんでしがぁ、
いくらなんでも、そないには
(お金は)かからないッスよ(;´Д`)
って言って、余分なお金を返そーと
したんでしがぁ、
「ワシ、信用無いけん、
払ろとくワ・・ヽ(´∀`)!!」
って言って、どーしても払いたがる
のでぇ、じゃー、ってコトで、一時
お預かりしておいた・・ッス(´_`)
その方、お店のオープン当初から来て
くれてはるお客さんでぇ、いつも、
結構無茶な(取り合わせの)
飼い方をされてるの・・ナ(;´Д`)
とてつもなく大きくなるお魚を小型
水槽で飼ったりぃ、複数入れるとケンカ
になる生き物を多頭飼いしたりぃ・・(;´Д`)と
ひろぴー、一応商売ッスから、何がOK
で何がダメかは、ちゃんと説明はするん
でしけどぉ、
「かまわんけん(´∀`)」
って言って、いつも買って帰られるの(´_`)ナ
うーん、まぁ、趣味のコトなのでぇ、ご自身
が気に入ったやり方・・で行きたいのであれ
ばぁ、無理にお止めは出来ないし・・ネ(;´Д`)
で、今回もそんな流れでご注文・・だった
んでしがぁ、きっと、
よっぽどお魚飼うのが、
お好き・・なんやろーなぁヽ(´_`)ノ
大枚をひろぴーにドーンと渡して、
で、ご自身が「信用が無い」って
コトをあっけらか〜んと話されて・・(´_`)
何かひろぴー、
得も言えぬ、ちょっと
胸の詰まる感じがした ナァ(T_T)
日々の暮らしや、お仕事や、そして
生活の疲れ・・・を癒してくれるの
がぁ、お家に帰った時に向き合う、
水槽と、その中のお魚たち・・(´_`)
そんな方々の「楽しみ」に、お魚を
売るお店・・って形で、わずかでは
あっても、何らかのお手伝いが出来
てるの か な(´_`)ワシ?
そー思うとぉ、そんな風に「ささやか」
な楽しみ・・ではあるかも知れないけどぉ、
できるだけ、そんな風に
趣味を楽しまれてる方々に
寄り添うべく、お店たたむ
ワケには、いかんなぁ〜ヽ(;´Д`)ノ
って、メッチャ強く感じたッス・・ネヽ(;´Д`)ノ!
去年まで・・はぁ、正直、鬱やら何
やらでぇ、採算も合わんねんやったら、
そそくさとたたんで、別の食い扶持
探さねばぁ〜・・・ヽ(´_`)ノ
って思ってたしぃ、今も背に腹は・・
って意味では、変な拘り(固執)
は良くない・・ナァ とも思っては
いるんでしがぁ、でも、
人が、生活の中で、ホントーに
ささやか・・ながらも、大切に
しているモノ(コト)に、自分が
やっているコトが直結してる・・ん
やったらぁ、ソレは、迂闊に止めれん
・・・っしょヽ(;´Д`)ノ?
もっと言うならぁ、そーやって、お店
を継続するのが「人のため」ってー意義
は非常に大きい・・部分ではあるッス
けどぉ、そんな風な「縁」のよーな
モノがある・・って体感出来るってコト
はぁ、
人生においても、そうそうは
無い んでは (;´Д`)?
って、ふと思った・・・なぁヽ(´_`)ノ
ひろぴー、お店(熱帯魚屋)は、子供の頃
は「夢」やったッスけどぉ、次第に大人に
なるにつれて、その熱も冷めて、で、趣味
程度にやってれば・・って思うよーになっ
てたんでしがぁ、ソレが、
突然「勢い」だけでお店始めた
らぁ、正直、メッチャ困った・・
と言うかぁ、かなり苦しんだ(T_T)ヨ
だって、鬱になって、生きるべきか
死ぬべきか・・さえ、解らんよーに
なっちゃったッスから ネ(T_T)
でも、今、そんな紆余曲折あってぇ、
で、知人の業者の方とお話した際にも、
「やっぱ、自分がホントーに
好きなモノ扱わないと、ダメっすよ(´∀`)」
って言って貰ってぇ、以前なら、
「好きさ」よりも「売れるか」どーか
で、随分と混乱しちゃってたんでしがぁ、
今、よーやく、
何をすべきか・・・(´∀`)
って方向性が、少ぉ〜しずつ、形に
なって見えてきた感じ・・かな(´∀`)
(勿論、ソレが上手く行く保障は無いヨ(´_`))
で、例えポシャったとしてもぉ、それ
までに「悔いの無いよーに」してれば、
ま、イイっか・・ヽ(´_`)ノ って
結構サバサバはしてたつもりだったん
でしがぁ、
こー言うご訪問(絵柄の腕の人)
があるとぉ、生きる意義・・を
再確認するための「趣味」なんや
ろーなぁって感慨が、しみじみと、
そして、ひろぴーの心の奥底に
ズッシリと、響くモンがあるなぁ〜ヽ(´_`)ノ
やっぱ、人間・・って、
ただ単に「生きる」よりも、
意味や意義を感じながら生きたい
んや・・なぁ〜ヽ(´_`)ノ その
媒介(仲立ち)として、趣味やら
繋がりやら・・、色々あるんやなぁ〜ヽ(´_`)ノ
よーし、じゃぁ、極力リクエストに
お答えすべく、でも、主軸はあくまで、
ひろぴーの「思う所」でヽ(´_`)ノ
そんな風に、コレからも大阪の町の
片隅で、ちっちゃくちっちゃく、
お店と教室、やってこーっと・・ヽ(´_`)ノ
ー(結論)ー
人のため・・は 自分のため
自分のため・・は 人のためヽ(´_`)ノ
今日のひろぴー脳内・・・

未完
みかん・・・(;´Д`)
ご来店、お待ちしてまつ・・m(_’_)m
(10/1〜10/15までセールっす)
http://uosen-jp.com
(書き出し)
えー、
ふぅ〜(;´Д`) よーやく、10月から
のセールリスト(HP)、更新終わった
よぉ〜ヽ(´_`)ノ
感謝の意を込めて・・・(´∀`)ネ
で、お店のHPには、お魚だけじゃー
なくって、店の様子もちょこっとリンク
してあった・・んでしがぁ、久々にぃ、
ソレも更新・・(´∀`)
ま、こんな感じ・・ッス(´_`)
その1 外観・・・(´_`)

その2 ミニプラケ収納・・(;´Д`)

その3 急遽プラケ増設・・(;´Д`)

その4 ベタ、カップ飼い・・(´_`)

その5 某生徒の置き土産・・(−”−)

そして、とある雨上がりの夕方(店の前)・・・

と、まぁ、日本一小さい敷地スペース
で、何とかやってまつ・・・ヽ(´_`)ノ
話変わってぇ・・でもない かな(´_`)
月末辺り・・になると、大抵やって来る
とあるお客さん(男性)がおられるんでし
がぁ、何て言うのかなぁ・・・
ココ(お店)は、大阪の西成っしょ(´_`)?
で、労働者・・風な方も多くってぇ、
夏場なんかには、
諸肌に、絵(タトゥー)なんかが
チラホラ・・と (´_`)
で、お仕事帰りなのか、うちに立ち寄って、
何か気に入ったお魚でも買って帰ってぇ、
お家で楽しまれてる・・んやろーなぁ(´_`)
で、今日もその方が来られてぇ、で、
「この前頼んだ魚の分、
先に払っとくけん(方言)(´∀`)」
って言ってぇ、絵柄の入った腕でぇ、
ひろぴーに3マソ手渡そーとするッス
のよ・・(;´Д`)
数日前、その方が、とあるお魚を結構
まとまった数注文されてぇ、現在、到着
町・・なんでしがぁ、
いくらなんでも、そないには
(お金は)かからないッスよ(;´Д`)
って言って、余分なお金を返そーと
したんでしがぁ、
「ワシ、信用無いけん、
払ろとくワ・・ヽ(´∀`)!!」
って言って、どーしても払いたがる
のでぇ、じゃー、ってコトで、一時
お預かりしておいた・・ッス(´_`)
その方、お店のオープン当初から来て
くれてはるお客さんでぇ、いつも、
結構無茶な(取り合わせの)
飼い方をされてるの・・ナ(;´Д`)
とてつもなく大きくなるお魚を小型
水槽で飼ったりぃ、複数入れるとケンカ
になる生き物を多頭飼いしたりぃ・・(;´Д`)と
ひろぴー、一応商売ッスから、何がOK
で何がダメかは、ちゃんと説明はするん
でしけどぉ、
「かまわんけん(´∀`)」
って言って、いつも買って帰られるの(´_`)ナ
うーん、まぁ、趣味のコトなのでぇ、ご自身
が気に入ったやり方・・で行きたいのであれ
ばぁ、無理にお止めは出来ないし・・ネ(;´Д`)
で、今回もそんな流れでご注文・・だった
んでしがぁ、きっと、
よっぽどお魚飼うのが、
お好き・・なんやろーなぁヽ(´_`)ノ
大枚をひろぴーにドーンと渡して、
で、ご自身が「信用が無い」って
コトをあっけらか〜んと話されて・・(´_`)
何かひろぴー、
得も言えぬ、ちょっと
胸の詰まる感じがした ナァ(T_T)
日々の暮らしや、お仕事や、そして
生活の疲れ・・・を癒してくれるの
がぁ、お家に帰った時に向き合う、
水槽と、その中のお魚たち・・(´_`)
そんな方々の「楽しみ」に、お魚を
売るお店・・って形で、わずかでは
あっても、何らかのお手伝いが出来
てるの か な(´_`)ワシ?
そー思うとぉ、そんな風に「ささやか」
な楽しみ・・ではあるかも知れないけどぉ、
できるだけ、そんな風に
趣味を楽しまれてる方々に
寄り添うべく、お店たたむ
ワケには、いかんなぁ〜ヽ(;´Д`)ノ
って、メッチャ強く感じたッス・・ネヽ(;´Д`)ノ!
去年まで・・はぁ、正直、鬱やら何
やらでぇ、採算も合わんねんやったら、
そそくさとたたんで、別の食い扶持
探さねばぁ〜・・・ヽ(´_`)ノ
って思ってたしぃ、今も背に腹は・・
って意味では、変な拘り(固執)
は良くない・・ナァ とも思っては
いるんでしがぁ、でも、
人が、生活の中で、ホントーに
ささやか・・ながらも、大切に
しているモノ(コト)に、自分が
やっているコトが直結してる・・ん
やったらぁ、ソレは、迂闊に止めれん
・・・っしょヽ(;´Д`)ノ?
もっと言うならぁ、そーやって、お店
を継続するのが「人のため」ってー意義
は非常に大きい・・部分ではあるッス
けどぉ、そんな風な「縁」のよーな
モノがある・・って体感出来るってコト
はぁ、
人生においても、そうそうは
無い んでは (;´Д`)?
って、ふと思った・・・なぁヽ(´_`)ノ
ひろぴー、お店(熱帯魚屋)は、子供の頃
は「夢」やったッスけどぉ、次第に大人に
なるにつれて、その熱も冷めて、で、趣味
程度にやってれば・・って思うよーになっ
てたんでしがぁ、ソレが、
突然「勢い」だけでお店始めた
らぁ、正直、メッチャ困った・・
と言うかぁ、かなり苦しんだ(T_T)ヨ
だって、鬱になって、生きるべきか
死ぬべきか・・さえ、解らんよーに
なっちゃったッスから ネ(T_T)
でも、今、そんな紆余曲折あってぇ、
で、知人の業者の方とお話した際にも、
「やっぱ、自分がホントーに
好きなモノ扱わないと、ダメっすよ(´∀`)」
って言って貰ってぇ、以前なら、
「好きさ」よりも「売れるか」どーか
で、随分と混乱しちゃってたんでしがぁ、
今、よーやく、
何をすべきか・・・(´∀`)
って方向性が、少ぉ〜しずつ、形に
なって見えてきた感じ・・かな(´∀`)
(勿論、ソレが上手く行く保障は無いヨ(´_`))
で、例えポシャったとしてもぉ、それ
までに「悔いの無いよーに」してれば、
ま、イイっか・・ヽ(´_`)ノ って
結構サバサバはしてたつもりだったん
でしがぁ、
こー言うご訪問(絵柄の腕の人)
があるとぉ、生きる意義・・を
再確認するための「趣味」なんや
ろーなぁって感慨が、しみじみと、
そして、ひろぴーの心の奥底に
ズッシリと、響くモンがあるなぁ〜ヽ(´_`)ノ
やっぱ、人間・・って、
ただ単に「生きる」よりも、
意味や意義を感じながら生きたい
んや・・なぁ〜ヽ(´_`)ノ その
媒介(仲立ち)として、趣味やら
繋がりやら・・、色々あるんやなぁ〜ヽ(´_`)ノ
よーし、じゃぁ、極力リクエストに
お答えすべく、でも、主軸はあくまで、
ひろぴーの「思う所」でヽ(´_`)ノ
そんな風に、コレからも大阪の町の
片隅で、ちっちゃくちっちゃく、
お店と教室、やってこーっと・・ヽ(´_`)ノ
ー(結論)ー
人のため・・は 自分のため
自分のため・・は 人のためヽ(´_`)ノ
今日のひろぴー脳内・・・

未完
みかん・・・(;´Д`)
ご来店、お待ちしてまつ・・m(_’_)m
(10/1〜10/15までセールっす)
http://uosen-jp.com
スポンサーサイト