fc2ブログ

2015-07

今までも、そして、コレからもヽ(´_`)ノ

7月31日(金)

(書き出し)

えー、

ははは(´∀`)


 暑いねぇ〜(@∀@)



暑すぎて、逆に何か心地イイなぁ・・
って思ってたらぁ、


 脳天に来てるだけなのな(@_@)



ま、そんな最中、仕事場と家の往復
だけでは、ちょっと物足りないかな
・・ってーコトでぇ、今日は、


 寄り道&散財ぃ〜ヽ(´∀`)ノ



先日買いに行ったけど、売り切れだった


 又吉氏の「火花」・・(´∀`)



30日に入荷しまつ・・って言ってた
のでぇ、今日行ってみたらぁ、


 もー売り切れ・・ってヽ(;´Д`)



ははは(´_`) スゲー人気ッスね(´_`)
まー、「読みたい」ってーよりは、意図
は別の所にあるのでぇ、気長に待つかぁヽ(´_`)ノ

で、本は買えなかったけどぉ、ホーム
センターが真横にあるのでぇ、鳥ちゃん
見たりぃ、園芸コーナー見たりしててぇ、


 お(;゜Д゜)! コレわ・・



ってーのでぇ、思わず買いますた・・
nepentes-1.jpg


 ウツボカズラ(ネペンテス)ヽ(´∀`)



ひろぴー、多趣味ではなかったけどぉ、
昔から、「趣味人」ではあった・・カナ(´∀`)
で、1つは熱帯魚、で、もぉ1つがぁ、


 食虫植物・・(´∀`)



昔、オヤジとよく買ったなぁ(´_`)
育てるのん、下手やったけど(;´Д`)

で、オヤジが逝って、その後、1人
寂しく、ちょこっと育ててたけどぉ、


 鬱で、趣味に全く興味を

  示せなくなった・・しぃ(T_T)



でも、この夏、治療の甲斐あってか、
何か自分でも感じるぐらいに、


 劇的に回復してる感じが(;゜Д゜)!



なのでぇ、普通の鉢植えサイズ(大)
だと1000円ちょっとするのでぇ、
手元不如意・・ってコトもあってぇ、


 たまたま売ってた380円

  の小鉢のをGETぉ〜ヽ(´∀`)



んでもって、食虫、プチ再開ヽ(´∀`)ノ


え(´∀`)? コレのどこが散財
ってぇ(´∀`)?

イヤ、話には、まだ続きがあり
ますてぇ・・、

園芸コーナーの向かい側にぃ、


 「夢を売る」小さなBOX

   が設置されてますてぇ・・ヽ(;´Д`)



ホラ、夏(サマー)の大きな(ジャンボ)・・ヽ(;´Д`)
ソコで、発売が今日までだったのでぇ、


 幾分、「夢」を買いますた・・ヽ(;´Д`)ノ!



まぁ、「人」と「夢」とを組み合わせて、


 「儚」・・って書くん

   でしけど・・・ネ(;´Д`)



つかの間・・でも、楽しめたら、イイ
んじゃーねーッスか ネヽ(´_`)ノ?





話変わってぇ、

さぁて、人が困難に直面した時、
ソコから抜け出すためには、


 何が必要か・・・(;´Д`)?



何か、人類永遠のテーマ・・ッスね(;´Д`)
大それた話題ではあるッスがぁ、ひろぴー、


 何げに、ふと考えてみた・・ッス(´_`)



あんまり「自己啓発」的に大上段に
構えても、アレなのでぇ、身の回り
と言うか、思い当たる節・・で(´_`)

例えばぁ、若い時・・って、気力・
体力は有り余れど、


 悲しいかな、お金と経験には

  乏しい・・・とヽ(;´Д`)ノ!



でも、その持てるエナジーと、ちょっと
した「度胸」で、何かとチャレンジして
みよー・・って気はあるッスよネ(´∀`)?

で、そーやって試行錯誤しながら、困難
に立ち向かう・・と(´∀`)

それが、年を経るコトによって、今度はぁ、


 お金と経験は比較的身につく

  けどぉ、体力と気力が下降線に(;´Д`)



オマケに、いろいろ知れば知るほど、


 モノの「怖さ」も、次第に

  解ってくる・・・と(;´Д`)



そーするとぉ、若い時にあった根拠の無い
「自信」がぁ、なりを潜めてくる・・(;´Д`)ネ

なのでぇ、若い時に持てる気力・体力、
そして、年を経て身につく経験と財力、
この2つに、あと度胸を兼ね備えられ
たらぁ、


 イチバン、エエじゃん・・ヽ(´∀`)ノ



って思いきや、そんな非現実的なコト
は残念ながら、なかなか無いモンでぇ(;´Д`)

ただ、ね、今挙げた諸条件が揃うのはぁ、
確かに問題解決にあたっては重要な要素
・・ではあるんでしがぁ、


 でも(;゜Д゜)



どの世代、または、どんな状況において
もぉ、一番必要なのはぁ、ソレらの条件
よりもぉ、


 もっと大事なのがある・・かな(´_`)



まぁ、「経験」ってーのが、多少近い
とは思うんでしがぁ、見たことも聞いた
ことも無いモノって、誰しも、


 不安・・に思うじゃ無いッスか(;´Д`)?



でも、一旦ソレを経験するとぉ、次に
同様の事態が生じてもぉ、


 前ほどは焦らず、やや冷静に

  対処出来る・・・とヽ(´_`)ノ



じゃぁ、その差は一体・・・(;゜Д゜)?
ソレはぁ、前例を元に、自分に、


 知識・・が備わった ヽ(´_`)ノと



そーやって、さらなる事態に備えて、
次は「どーやったらエエか(´_`)?」
って少ぉ〜しずつ解ってくる・・と(´_`)

つまりぃ、直面した事態に対してぇ、
どー行動すればエエか(´_`)?


 って言う、「判断材料」ヽ(´_`)コレ!



ま、ソレを直接的(体験)であれ、
間接敵(知識)であれ、備えている
・・コトが、やっぱ、重要かなヽ(´_`)ノと

今、目の前にあるコト(仕事でも、
人間関係でも、その他、お金や資産
云々などなど・・)について、


 どーしたらエエんやろぉ(;´Д`)?

  とか、上手く行ってないのは、何故(;´Д`)?



って、立ち止まってる時って、その
コトに対する判断材料を持ち合わせて
いないから・・って、


 言ってしまえば、一言で

  結論づけられちゃう・・ッス

   もん ネヽ(´_`)ノ



なのでぇ、人は、より多くを学ぶ
べく、どんどん行動したりぃ、本
を読んだり、経験者から聞いたり
して、知識を得たり・・と、色々
するんでしがぁ、

じゃー、ソレ(判断材料)が備われ
ばぁ、ソレで十分か・・・と言えばぁ、


 まだ、もう1つ、

  エッセンスが・・(´_`)



最初に言った、「困難」にも、いろんな
種類がある・・のはご承知の通りでぇ、
例えば、


 喪失感・・・(T_T)



って、あるじゃないッスかぁ(;´Д`)?
ま、ペット・ロスとか失恋とか、
他にももっと深刻な事態・・が(;´Д`)

そー言う時ってぇ、いくら周囲から、
アドバイスなり情報頂いたりしてもぉ、
ソレはソレで有り難いコトではある
ッスけどぉ、


 心はすぐには癒えない・・(−_−)



ッスもん・・・ネ(;´Д`) で、そー
言うコト(現象)はぁ、


 時・・・が解決してくれる(´_`)と



ソコに、時間の経過・・・が存在
するコトでぇ、心の空白(隙間)が、
次第に埋まっていって、で、少ぉ〜し
ずつ、以前のよーな気持ちに戻って
行って、元気も出て来る・・と(´_`)

ま、ひろぴーも、それなりな歳ッス
からぁ、そー言う経験も無くは無い
ッスけどぉ、近々ではぁ、


 やっぱ、鬱・・が、

  そーやった (´_`)かな



アレは、自分の「心の喪失」ッス
から・・・ネ(;´Д`)

気力というよりもぉ、生きる根拠
と言うか、生きながらにして「生命」
そのモノが穴の空いた袋のよーに
どんどん無くなって行っちゃってる
感じやったッス・・・ネ(T_T)

で、いくら物質的な安心材料(食事
やお金)があっても、全然満たされ
ないしぃ、何とかしよーと、無理に
動いたり、知識を得よーと思ってもぉ、


 全然、頭に入ってこない・・

  と言うよりも、心に響いてこない(T_T)



そー言う状態が、無限に続くんでは
ないだろーか・・・って、感じちゃっ
てるッスから・・・ネ(;´Д`)


 でもっ(;゜Д゜)



そんな困難な状態でさえ、医学の進歩
もあってぇ、


 投薬や、療養を続けるコトで、

  例え時間はかかっても、乾いた

   大地に水が染み出るが如く、徐々に

    回復してくる・・・ッスもん ね(´_`)



そーして、再び、健康・・を取り戻す
コトでぇ、徐々に、歩み出すことが
出来る・・・と(´∀`)


なのでぇ、人間、誰しも、前に進みたい
・・と言う意欲・向上心、そして好奇心
があってぇ、ソレらが、


 新たな判断材料を得るための

  原動力・・・ヽ(´∀`)ノ



ではあるんでしがぁ、その原動力の源
が故障してしまうコトもある・・のが
悲しいかな、人間(T_T)

でも、そー言う悲しみを経ても尚、


 時間・・・と言うエッセンス

  を調味料の如く人生に交える

   コトでぇ、再び蘇って、あらた

    なるコトに挑戦してみたくもなるヽ(´∀`)ノ



・・・とヽ(´∀`)ノ

と、ココまで思い出し思い出し
書いてみて、ふと気付いたんでし
がぁ、


 人間・・って、ただ、

  その繰り返しなだけヽ(´_`)ノ



なんかも・・・なぁ〜って(´_`)
勿論、その間には、いろ〜んな
人の助言やら更衣、あるいは
メッセージに触れるコトでぇ、


 胸熱くなるコトも・・(T▽T)



そんな風なことがぁ、日々繰り広げ
られるコト・・・がぁ、


 生きる・・・ヽ(´∀`)ノ



ってコトなんやろーなぁ〜・・・って、
今更ながらに、気付いたのかも(´_`)ネ

はは(´∀`) 遅かったんか、早かった
んか、はたまた、合ってるのか間違って
るのか・・・は、解らないでしがぁ、

中原中也の詩の如く、


 「たしかに此処で

   待つてゐればよい」ヽ(´_`)ノ



そんな1つの決意・・のよーな
モノが、芽生えた・・かなぁ(´_`)


今年の夏は、例えヒマでも、
炎天下の中を自転車で走って
ても、


 何か、全てが心地良い・・かな(´∀`)



今はただ、それだけで十分(´∀`)

でも、ソレだけでは不十分・・
な矛盾した気持ちでさえも、


 何か、しっくり行ってる感じ(´∀`)



またいつか、再び焦点がぼやけて、
心に「ズレ」が生じるまでの間の
つかの間の時・・かも知れない
けどぉ、例えそんな儚い瞬間で
あったとしてもぉ、


 有り難く、味わうッス(´∀`)



来るべき、その時が来るまでヽ(´_`)ノ


ー(結論)ー

 それでも 生きていくヽ(´_`)ノ





今日のひろぴー脳内・・・

rei-gou2.jpg


  れい ぼう(冷房)
 霊 棒・・・(;´Д`)







ご来店、お待ちしてまつ・・m(_’_)m
(8月31日までセール実施)

 http://uosen-jp.com
スポンサーサイト



«  | ホーム |  »

プロフィール

ひろぴー

Author:ひろぴー
ブログの意味を知るために、日夜模索中・・(;´Д`)

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する