fc2ブログ

2014-09

業界事情(同業者必見?)・・(;´Д`)

9月19日(金)

(書き出し)

えー、

気候も涼しくなってぇ、随分と
過ごしやすくなったッスなぁ〜(´∀`)

ひろぴー、体調の方はぁ、お陰様で
イイ具合ッス〜ヽ(´∀`)ノ

でぇ、ちょうど1年ほど前から心療内科
行って、鬱の治療始めたッスがぁ、以前
は、先行きのことをちょっとでも考える
とぉ、


 何もかもが不安でお先真っ暗

  な思考と発想ばっかで・・ヽ(;´Д`)ノ



で、現在、それが不思議なぐらいにぃ、


 ま、先のコトは、何とでも

  なるわぁ〜・・ヽ(´∀`)ノ



って発想に変わったッスね・・(;゜Д゜)
自分でもビックリするぐらいに(;゜Д゜)
何か、鬱になる以前よりもぉ、


 全然、ポジティブに・・ヽ(´∀`)ノ



でぇ、体調はそんな具合なのでぇ、それは
それでエエんでしがぁ、仕事の方はと言う
とぉ、


 やっぱ、先のコトは

  どーなるやらぁ〜┐(´ー`)┌



ひろぴー、もともと、いろんなバイト
ばっかやって渡り歩いてきた人生だった
のがぁ、30過ぎ頃から今の仕事(塾)
をメインにやりだしてぇ、で、業界の
状況としますてはぁ、


 少子化に伴って、やっぱ、

  厳しい・・かなぁ〜(;´Д`)



昔は個人塾が一人勝ちだったよーなん
でしがぁ、ここ20年程で、大手が乱立
してぇ、で、受験熱の高い地域ではぁ、
次第に生徒の奪い合いになってきてぇ、
でもぉ、


 少子化の波に伴ってぇ、

  昔ながらの集団授業スタイル

   はぁ、関西では右肩下がり(;´Д`)カナ



なのでぇ、どんどん「個別教室」の
スタイルが関東からも入ってきてぇ、
今や、


 狭いエリアに、個別塾の

  乱立・・・かなぁヽ(´_`)ノ



そんな中にあって、ひろぴーもぉ、
毎年度、毎年度、「今年は行けるか
なぁ〜(´_`)?」って思いで過ごして
るんでしがぁ、でも、まぁ、今やれる
だけのコトやるしかない・・ッスから
ねぇ〜ヽ(´_`)ノ

え(´∀`)? この業界(塾・教育産業)
の先行きは、どーなって行くかって(´∀`)?
うーん、先に申しますた通り、子供や
受験生(浪人生)の数が減ったコトでぇ、


 競争の激化は縮小・・・ヽ(´_`)ノ



ソレに伴って、より上を目指す・・って
嗜好性からぁ、「無理なく入れる」進学
スタイルが主流になりつつあるよーなの
でぇ、やっぱ、


 自分のベンキョーのペース

  やぁ、将来のビジョンに合った

   進路に進むべく、個別教室のニーズ

    に、完全に取って代わる・・かなぁヽ(´_`)ノ



で、経営的な内輪話で言うとぉ、1つの教室
で、たくさん生徒を集めたら、確かに月謝や
利益は上がるんでしがぁ、


 そのやり方は、狭いエリアで高密度

  の生徒を集めることになるのでぇ、

   現実問題、生徒の密度が低い場合、

    難しいッスのよぉ〜・・・ヽ(;´Д`)ノ



なのでぇ、ぶっちゃけ、ある一定数(少数)
でもエエからぁ、複数教室で生徒を集める
って方法の方がぁ、


 利益は出る・・・のなヽ(´_`)ノ



色んな商売や業態が、複数店舗を展開する
のと、まぁ、同じ理屈・・ッスわぁヽ(´_`)ノ
ただ、問題になるのはぁ、提供できる商品
(塾の場合、授業)の、クオリティーを如何
に保つか・・ヽ(´_`) その辺りの方法を
上手く確立してる所からぁ、


 成功を修めてる・・よーやねぇヽ(´_`)ノ



経費としては、人件費と家賃が出ていく
お金の大半を占めるのでぇ、勿論、ソレ
をクリアーしてからのお話・・ではある
んでしがぁ、それ以外にぃ、何か成功の
方程式って、あるの(´∀`)? って聞か
れたらぁ、


 ┐(´ー`)┌さぁ ただただ、

  堅実でコツコツは、基本ッス〜(´∀`)



って、なるかなか〜ヽ(´_`) それ以外
にはぁ、やっぱ、


 一足飛びの王道・・は、無いよぉ〜ヽ(;´Д`)ノ



ってーのがぁ、どの商売にも共通する
お話・・かなぁヽ(´_`)ノ

あの、ね、ひろぴーもぉ、コレまでに、
この業界で、いろ〜んな人を見てきた
ッスがぁ、ある「成功例」を基準として、
他の同業者の人とを比較する・・ってー
のはぁ、


 思考する上では常套手段の

  よーに思われるけどぉ、成功者も

   自身が過渡期にいててぇ、弛まぬ

    努力や工夫を続けてるから・・ってー

     のがぁ、一番の成功の秘訣・・ヽ(´_`)ノ



なんだよねぇ〜ヽ(´_`)ノ なのでぇ、
繰り返しになるけどぉ、やっぱ、王道は
無いんでしわぁ〜ヽ(´_`)ノ もし、何
かあるとすればぁ、ソレはぁ、


 教えるのが好き・・ヽ(´_`)ノ



ってーコトぐらい・・かなぁ(´_`) それ
でも、昨今はぁ、お話しした通りぃ、先の
コトは、どーなるかは、解らないぃ〜┐(´ー`)┌
ッスからぁ、


 今目の前にある、やるべきコトを

  やって行って、それから先のコト

   は、先のコトぉ〜ヽ(´_`)ノ



ってーぐらい・・かなぁ(´_`)
ま、ひろぴーもぉ、再び、渡り人生
に再突入になるのやらぁ〜┐(´ー`)┌?


ー(結論)ー

 重要な作業(職業)なのでぇ、

 教育自体は決して無くならないけどぉ、

 産業としての受け皿は、飽和状態に

 ほぼなりつつあるのでぇ、絶対に、転身

 の機会がおとずれるぅ〜ヽ(´_`)ノ





今日のひろぴー脳内・・・

tobikomi-kyaku.jpg



 飛び込み 客・・・(;´Д`)





お店、リニューアル・オープン〜ヽ(´∀`)ノ
スポンサーサイト



«  | ホーム |  »

プロフィール

ひろぴー

Author:ひろぴー
ブログの意味を知るために、日夜模索中・・(;´Д`)

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する