fc2ブログ

2014-06

解釈変更って・・(;´Д`)

6月30日(月)

(書き出し)

えー、

ワールドカップ(サッカー)もぉ、
グループリーグが終わってぇ、


 決勝トーナメントぉ〜ヽ(´_`)ノ



でぇ、残念ながらそれまでに敗退した
チームはぁ、帰国の途に就いてるでし
がぁ、日本ではぁ、1000人ほどの
ファンが選手の帰りを出迎えたよーで
しがぁ、

とある国(伏せておくッス)ではぁ、


 帰国した選手に飴を投げつけたり、

  揶揄する垂れ幕で出迎えたりした

   んだってぇ〜・・・(;´Д`)



国の威信をかけて戦いに挑んだ選手が、
様々な結果で帰ってきてぇ、それに対し
てぇ、


 「ご苦労様」とかぁ、

  「感動を有り難う」って、

    そんな風に声かけてあげ

     られないモンなんかなぁヽ(;´Д`)?



それぞれ、お国のメンタリティーが異なれ
ばぁ、ファン心理もそこまで過激なモノに
なっちゃうのか・・・な(;´Д`)?


 何か、残念なニュースっすね(;´Д`)



くれぐれも、国名は伏せておくッスが(;´Д`)





話変わってぇ、

連日、ニュース見たら必ずこの話題が
出てるッスがぁ・・


 集団的自衛権、

  閣議決定ぃ〜ヽ(;´Д`)ノ



要は、国会で決めてしまう前にぃ、
閣議で決めてしまえぇ〜・・(;´Д`)

ってー戦法なんか・・ナヽ(;´Д`)ノ

正直、このお話ってぇ、実は、


 あんまりピンと来ないと言う

  かぁ、ちょっと解り難いのよヽ(;´Д`)ノナ



要はぁ、日本って、他国から領土が攻撃を
受けた時しか自衛的に戦う以外はぁ、一切
戦争を放棄してるのがぁ、

今度は、同盟国がやられてるってーなった
らぁ、それを助けるためにぃ、


 海外へも自衛隊が赴ける・・ヽ(;´Д`)ノと?



でもぉ、内閣や総理の発言を聞いてて
もぉ、如何にも「戦わない」ってー趣旨
の発言を繰り返しててぇ、


 じゃー、一体、どっちやねんヽ(;´Д`)ノ?

  って言うかぁ、それやったら、自衛権の

   意味、どこにあんねん・・ヽ(;´Д`)ノ??



って、思っちゃうッス・・・ネヽ(;´Д`)ノ

でもぉ、突き詰めて考えたらぁ、この決定、
仮に本決まりになったとしてもぉ、


 危険な目に遭う確率が上がる

  のって、出動命令を受けた自衛隊

   だけ・・・なんだよねぇ〜ヽ(;´Д`)ノ



でぇ、彼ら(自衛隊)はぁ、恐らく、自ら
志願して入隊してるのでぇ、命令とあらば、
どこへでも飛んで行って任務を果たす・・
とは思うでしがぁ、


 でもっ(;゜Д゜)



今回の一番の論点というかぁ、争点ってぇ、


 憲法解釈・・の変更ヽ(´_`)ノ



っしょ〜(;゜Д゜)? つまりぃ、平和憲法
としてこれまであった内容はそのままでぇ、
で、その文言は変えずにぃ、


 その解釈と、実行の度合いを

  変える・・・とはヽ(;´Д`)ノ?



まー、そもそも、軍備の放棄をうたって
ながらぁ、すでにその類いを持ってるっ
て段階でぇ、おかしな話なんでしがぁ、

決め事(ルール)があってぇ、その解釈
を変えて、受け取りようによってはどー
動いてもエエってーんならぁ、


 法の抜け道を探りつつ

  日夜暗躍する犯罪者の

   メンタリティーと何ら

    変わり無い・・と思う

     んやけど・・・(;´Д`)?



そもそもぉ、


 何のための、ルールなん・・(;´Д`)?



ひろぴー、何でもかんでもルールで縛る
「ルールバカ」は大っ嫌いなんだけどぉ、


 ルールに関してはぁ、その決定

  の過程と、存在意義が認められる

   ものであればぁ、結構守る派・・ヽ(´_`)ノ



なんだよねぇ〜ヽ(´_`) でぇ、現行の
憲法はぁ、戦後、確かGHQに押しつけと
言うかぁ、与えられた形でぇ、今も尚、弄
ることなく後生大事に遵守してるよーなん
でしがぁ、

ルールってぇ、そもそもは人間の集団社会
で利害関係が生じた場合にぃ、それを調節
するために、


 人間が作るモノ・・ヽ(´_`)ノ



っしょ〜ヽ(´_`)ノ? じゃー、1度作っ
たルールはぁ、しょっちゅう変更すべきでは
ないやろーけどぉ、でも、不都合が生じて
きたんならぁ、


 解釈を変える・・ってーのはぁ、

  ルールの存在意義自体を自らの手で

   脅かしてないかえぇ〜(;´Д`)???



もし、ソレがまかり通るんやったらぁ、今
ある法律もぉ、


 捉え方が2通りあってぇ、

  どっちとも取れる・・って、

   不思議な理論になっちゃう(;´Д`)じょ



ひろぴーはぁ、平和ボケ派なのでぇ、憲法
を弄れ・・とは決して思わないでしがぁ、
でも、


 解釈をどないにでも出来る・・

  ってーのはぁ、柔軟な発想とは

   ほど遠い、何とも苦し紛れの言い訳

    って風にしか、見えないなぁ〜ヽ(;´Д`)ノ



で、コレって、閣議決定の後、何らかの法整備
するためにぃ、国会で議論することになってもぉ、


 結局、与党多数でぇ、可決

  されちゃうんだよ・・なぁヽ(;´Д`)ノ



やっぱりさぁ、「法(ルール)」ってー
のはぁ、


 ダブルスタンダードじゃー、

  マズイって言うかぁ、ルール

   としての、意味無いんじゃ無ぇ〜ヽ(;´Д`)ノ?



抜け道探すのはぁ、決して見上げた姿勢
とは言えないっしょぉ〜ヽ(;´Д`)ノ?

「戦争しない」って決めてるんならぁ、
とことん「しない」方向に持って行く
のがぁ、真に平和を求める姿勢だと思う
けど・・・ネヽ(´_`)ノ


ー(結論)ー

 ルール作りのプロ(立法府)

 がぁ、これじゃ〜・・ネ┐(´ー`)┌ヤレヤレ





今日のひろぴー脳内・・・

tunde-re.jpg


    つんで れ
 摘んで 「レ」・・・(;´Д`)






もしよかったら、ご興味がお有りの方は
お立ち寄りくらはいぃ〜(´∀`)

大抵、ヒマでしから・・(;´Д`)

ホームページは、こちら・・・

 uosen-jp.com/


えー、毎回、宣伝スマソ(;´Д`)
スポンサーサイト



«  | ホーム |  »

プロフィール

ひろぴー

Author:ひろぴー
ブログの意味を知るために、日夜模索中・・(;´Д`)

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する