fc2ブログ

2013-07

論破せんと、かかってこ・・・なくてイイ(;´Д`)

7月31日(水)

(書き出し)

えー、


 更新遅れて・・・(;´Д`)スマソ


30日(火)の分は、下(↓)に
アップしてまつ・・・ヽ(;´Д`)ノ


夜、とある方のブログを何げに
見てたらぁ、昔、聞いたことある
コトバを見つけますてぇ・・、
それが、


 「自由意志」・・・ヽ(´_`)ノ



え(´∀`)? 意志って自由なんと
ちゃうのってッ(´∀`)?

えっとねぇ、コレが超昔っから哲学
とかの分野で議論されてるテーマ
ですてぇ、それによるとぉ、


 人が行う「選択・決定」って、

  自分の自由な意志では成し得ない・・ヽ(;´Д`)ノ



ってー言う考え方なんでしわぁ(;´Д`)
つまり、全ての自分で行ったと
思っている行為はぁ、


 あらかじめ、何らかのモノ

  によって、決まっていたぁ〜(;゜Д゜)?!



(モノ=ブラックボックスって言う・・)
パッと聞いた感じではぁ、


 何や(;゜Д゜) それ?



ってなるっしょー・・・ヽ(´_`)ノ

ところがぁ、この命題ってぇ、


 論理的に覆すのが、

  結構大変ん〜・・・(;´Д`)



みたいッス・・(;´Д`)
ま、このキーワードを検索して
みてもらえば解ると思うッスが、


 「自由意志は存在しない」って

   立場が圧倒的優勢ぃ〜ヽ(;´Д`)ノ



どこのサイトも、字数や専門用語
がやたらと多いので、ご注意を・・(;´Д`)

で、ひろぴーもぉ、若い頃にぃ、
何か友人と同様の議論をしたよー
な記憶が・・・(;´Д`)

で、上記のように、「自由意志」が
存在しない・・って立場ってぇ、最初は、


 何か、運命とか、神の御心とかの

  極めて宗教色の強い感じが・・(;´Д`)



って感じてたのがぁ、やがて、科学的
な分野に進むよーになってぇ、そんな
モノの考え方が身につくよーになって
からはぁ、


 起こりうる事象の原因と結果

  には、常に実証可能な因果関係が・・(;゜Д゜)!



って考えるよーにもなったりしてぇ、
偶然かつ混沌とした現象を目の当たり
にしてもぉ、その中に、


 常に、必然かつ秩序立った「何か」

  を見つけ出そーと言う分析眼がヽ(;゜Д゜)ノ!!



そー考えるとぉ、それが物理的な
現象であれ、そこから遊離した
現象であれ、


 何か、1本の「流れ」みたいな

  モノの支配(律)からは、実は

   意識しよーが、しまいが、どーも

    逃れられないのでは・・・(;´Д`)???



ってー思考に辿り着くのも、何か
無理からぬ帰結・・って感じ(;´Д`)カナ

え(´∀`)? じゃー、ひろぴー
は、「自由意志は存在しない」って
立場かってぇ(´∀`)?


 まーまー、そー結論を

  焦らずに・・・ヽ(;´Д`)



このテーマで、ちょこっと調べ物
してたらぁ、いつものよーに、ある
種の「傾向」のよーなモノが見えて
来ますてぇ・・、それはぁ、


 「自由意志は存在しない」ってー

  立場の意見の方はぁ、概ね、ディベート

   の勝者であろーとする傾向が・・・ヽ(;´Д`)ノ



つまりぃ、コレって、恐らく、
ヒトの「認識」を議論する際のぉ、


 前提条件である「定義」とぉ、

  カテゴライズ(範疇構築)後の

   「論理性」がカギみたいッス・・ヽ(´_`)ネ



その確かさ・強靱さを証明することで、
逆に言うとぉ、反論者の論理の脆弱さを
突いていくことでぇ、


 相対的に自身の理論が「真」で

  あると言う方向に・・・ヽ(´_`)ノ



ディベートのスキルが卓越してる
(あるいはしてた)人物としてはぁ、
元オ○ム真理教の広報担当の(上○)
とかぁ、某大阪市の権力の長(橋○)
とか・・・(;´Д`)

ま、彼らが「存在しない」論者かは
さておきぃ、

この考えを、意識し、思考し、そして
何らかの結論を得よーとするならばぁ、


 やっぱ、どっちかの「側」的な

  立場に身を置くよーにはなる・・かなヽ(´_`)ノ



折衷案とか、共立するとか、または、
相交わって、新たなモノが出来るとか、
第三の選択肢もあるとは思うでしがぁ、

で、ひろぴーなんでしがぁ、まず、
結論から言うとぉ、ひろぴー、


 ディベートは、しな〜い・・ヽ(´_`)ノ



だって、このテーマはぁ、


 相手を言い負かすとか、

  そんな趣旨の問題じゃー無ぇーもんヽ(´_`)ノ



自身の「意志」が及ぶところが
どこまで行っても「規定的」って
認識が成立する・・って言うん
だったらぁ、


 ひろぴーは、それは尊重するよぉ(´∀`)



でもぉ、それは、「規定的」か、
「無限に自由」かのどちらを認識
する際に、前者を選ぶのがぁ、自身
にとって好ましい結論なんでしょー(´∀`)?

じゃー、逆もまた真でぇ、後者を
選んだのはぁ、それがぁ、


 感覚的に、「好ましい」からさぁ〜ヽ(´∀`)ノ



でも、前者側はぁ、「その根拠が脆弱だ」
って、いつも批判するんっしょー(´∀`)?

いいよ、別に。批判されても。論理的に
「負け」でも。だって、


 それを「自由」と言う感覚を持たない

  感性の持ち主に、逆に、どー「感じろ」と(;´Д`)???



だからぁ、歴史的論証の世界における
「勝負」でジャッジするならぁ、


 ひろぴーはぁ、ただの、負けぇ〜ヽ(;´Д`)ノ



でも、敢えて言おう・・・


 自由意志なんてぇ、

  「ある」に決まってんじゃん・・ヽ(´∀`)ノ



こー言うのをぉ、きっと、「独りよがり」
って言うんやろぉ〜なぁ〜ヽ(´_`)ノ

だ・か・らぁ、自由なんだってう゛ぁ・・ヽ(´∀`)ノ



ー(結論)−

 感じるヤツだけ、感じりゃー(・∀・)イイ!





そーでもなきゃー、理屈飛び越えて
想像して創作しよーなんて、思わねーってヽ(´_`)ノ





今日のひろぴー脳内・・・

プー太郎時代回想録&反省録(;´Д`)
himawari-.jpg


   ヒマ わりぃ
 暇、悪ぃ・・・(;´Д`)





人生、ヒマばっかしてたから、
こんな空想ばっかしてますた・・(;´Д`)スマソ





もしよかったら、ご興味がお有りの方は
お立ち寄りくらはいぃ〜(´∀`)

大抵、ヒマでしから・・(;´Д`)

ホームページは、こちら・・・

 http://uosen-jp.com/


えー、毎回、宣伝スマソ(;´Д`)
スポンサーサイト



«  | ホーム |  »

プロフィール

ひろぴー

Author:ひろぴー
ブログの意味を知るために、日夜模索中・・(;´Д`)

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する