fc2ブログ

2011-12

上を向いて・・・(;´Д`)walk

12月31日(土)

(書き出し)

さーて、一年の締めくくりはぁ、


 お墓参りぃ~ヽ(´_`)ノ



で、後はぁ、夜、


 ガキ使の絶対に笑ってはけない

  見るだけぇ~・・・・・・ヽ(´∀`)ノ



でも、お墓から帰るまでにちょっと
時間があったのでぇ、


 2軒ほど、熱帯魚屋さん周りぃ~ヽ(´∀`)ノ



1軒は、八尾の大きな・・・。うん、よし。
ちょっと向学で寄ってみたよぉ~。

2軒目はぁ、今年もお世話になったぁ、
例の超マニアックショップ・・(´∀`)

で、年末の挨拶にうかがったらぁ、


 「来てますよぉ(´∀`) でも、

   今回はデッカイですわ(´∀`)!」



おぉ~(;゜Д゜)! どれどれ・・
longnamaniku.gif

コレは見事な・・(;゜Д゜)!
優に40cmはあるでしなぁ~(;゜Д゜)!

いやぁ~、年末にエエもん、見させて
もらったよぉ~ヽ(´∀`)ノ

でも、今回はぁ、


 やっぱ、デッカイから、パス・・・(;´Д`)



それにしても、輸送技術が向上した
よなぁ~(´∀`)

っつーことでぇ、エエもの見てぇ、無事
締めくくりぃ~(´∀`)


え(´∀`)? この一年を振り返って、
何か感想はないかってぇ(´∀`)?


 さぁ~┐(´ー`)┌?



 何せ、今の環境はぁ、


 2月一杯で、おしまぁ~い・・ヽ(´_`)ノ

  だから、振り返っても、しゃぁ~無ぁ~いヽ(´_`)ノ






後は、前へ前へ・・・(´∀`)









話変わってぇ、


 ひろぴーと熱帯魚ぉ(´∀`)



第六百十五回「南米淡水カレイ(ペルー産)」
Achiruserrans.gif


南米アマゾンに住んでるぅ、


 カレイの仲間ぁ~(´∀`)


本日立ち寄った、超マニアックショップで、
最後に2匹だけ小さいのんが売れ残って
たのでぇ、


 お持ち帰りぃ~ヽ(´_`)ノ



実は、この「熱帯魚シリーズ」描き始めた
時にぃ、


 ラストは南米淡水カレイで終わろ~っと(´∀`)



って思ってたんでしわぁ。ま、共にひろぴーの
熱帯魚史を歩んだ、重要なお魚やし・・

でもぉ、もー、終わりにすることを辞めた
のでぇ、


 今、一年の締めくくりと、コレからの決意
への現れとしてぇ、


 ココで描くッスぅ~ヽ(´∀`)ノ



アマゾンは上流~下流まで、実に長ぁ~い
んでしがぁ、この南米淡水カレイ、ほぼ全域
にいるよーで・・ヽ(´_`)ノ

ま、数種類いるのは確認済みなんでしがぁ、
同種が広ぉ~い流域に分布したモノもある
よーでぇ、


 上流と下流では、顔つきが違うよぉ~ヽ(´_`)ノ


上流(ペルー産)のは、顔が尖っててぇ、
黄土色なのが特徴・・ッスね。下流産は
丸顔で灰色っぽいのが多いのと、飼育
当初は、ちょっと塩あった方が調子イイ
ッスね・・(´∀`)





以上、ココでカレイを語ると文字数が
足らないのでぇ、また別の機会に・・。

と言うことでぇ、どーぞ、よいお年をぉ~(´∀`)


(今日の絵)
blog2523.gif
スポンサーサイト



«  | ホーム |  »

プロフィール

ひろぴー

Author:ひろぴー
ブログの意味を知るために、日夜模索中・・(;´Д`)

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する