フフフ・・・( ̄ー ̄)
10月29日(土)
(書き出し)
ちょっと遅れ気味更新なのでぇ、
お詫び画像おば・・・m(_’_)m
服・・・と言えば、

・・・「ユニ黒」 (;´Д`)
ま、解る方にだけ解って頂ければ・・・(;´Д`)
話変わってぇ、
土曜日はぁ、以前は(自分で仕事場
やってた時)ゆっくり出勤だったんでし
がぁ、今はバタバタで・・(;´Д`)
ま、景気悪いしぃ、何か踏ん張ってない
とイカン感じやしねぇ~ヽ(´_`)ノ
で、帰ってからもバンキュ~なんでし
がぁ、
ブログは1日たりとて
落とさず行くッスぅ~ヽ(´∀`)ノ
で、おくればせ更新ながら、本日の
画像は、コレ・・

ロイヤフ・ファロウェラの卵、
その後ぉ~・・・ヽ(´∀`)ノ
だいぶ、発生が進んで、黒っぽくなって
きたでしぃ~(´∀`) 中では胚も動いて
るッス・・・

この分だと、1週間後の週明けには
孵化・・・かなぁ~(´∀`)
ただ、水槽壁面に産んじゃってるからぁ、
孵化直後の稚魚の回収を、
どーしたもんか・・・・(T_T)
いつも、混泳水槽に産んじゃうから、
回収してやらないと、稚魚、イイ餌に
なっちゃうからなぁ~(;´Д`)
話変わってぇ、
ひろぴーと熱帯魚ぉ(´∀`)
第五百五十二回「ゴールデン・サンダーロイヤルプレコ」

南米アマゾンに住んでるぅ、
プレコ(吸い付きナマズ)の仲間ぁ~(´∀`)
かつて大好きだったロイヤルプレコの
仲間なんでしがぁ、ノーマル、プラチナ、
グリーン、あと、スポットタイプまでは
区別がつくんでしがぁ、
その他は、イマイチ、区別が・・(;´Д`)
ま、そこはプレコマニアの方にお任せ
するとしてぇ、何となく、黄色っぽいと
言うか、赤味があるというか、そんな
雰囲気での区別・・って、
見分ける場合の手掛かりには
重要な気がするッスね・・・(´∀`)
魚類の分類には明確な規定がある
んでしがぁ、やっぱ、一発目の見分け
はぁ、
何となくの雰囲気・・・(´∀`)!
コレっスね・・(´∀`) イパーイお魚
見て、目を養う・・・と。
その影に、モチッ、散財ありでしが・・(T_T)
(今日の絵)

(書き出し)
ちょっと遅れ気味更新なのでぇ、
お詫び画像おば・・・m(_’_)m
服・・・と言えば、

・・・「ユニ黒」 (;´Д`)
ま、解る方にだけ解って頂ければ・・・(;´Д`)
話変わってぇ、
土曜日はぁ、以前は(自分で仕事場
やってた時)ゆっくり出勤だったんでし
がぁ、今はバタバタで・・(;´Д`)
ま、景気悪いしぃ、何か踏ん張ってない
とイカン感じやしねぇ~ヽ(´_`)ノ
で、帰ってからもバンキュ~なんでし
がぁ、
ブログは1日たりとて
落とさず行くッスぅ~ヽ(´∀`)ノ
で、おくればせ更新ながら、本日の
画像は、コレ・・

ロイヤフ・ファロウェラの卵、
その後ぉ~・・・ヽ(´∀`)ノ
だいぶ、発生が進んで、黒っぽくなって
きたでしぃ~(´∀`) 中では胚も動いて
るッス・・・

この分だと、1週間後の週明けには
孵化・・・かなぁ~(´∀`)
ただ、水槽壁面に産んじゃってるからぁ、
孵化直後の稚魚の回収を、
どーしたもんか・・・・(T_T)
いつも、混泳水槽に産んじゃうから、
回収してやらないと、稚魚、イイ餌に
なっちゃうからなぁ~(;´Д`)
話変わってぇ、
ひろぴーと熱帯魚ぉ(´∀`)
第五百五十二回「ゴールデン・サンダーロイヤルプレコ」

南米アマゾンに住んでるぅ、
プレコ(吸い付きナマズ)の仲間ぁ~(´∀`)
かつて大好きだったロイヤルプレコの
仲間なんでしがぁ、ノーマル、プラチナ、
グリーン、あと、スポットタイプまでは
区別がつくんでしがぁ、
その他は、イマイチ、区別が・・(;´Д`)
ま、そこはプレコマニアの方にお任せ
するとしてぇ、何となく、黄色っぽいと
言うか、赤味があるというか、そんな
雰囲気での区別・・って、
見分ける場合の手掛かりには
重要な気がするッスね・・・(´∀`)
魚類の分類には明確な規定がある
んでしがぁ、やっぱ、一発目の見分け
はぁ、
何となくの雰囲気・・・(´∀`)!
コレっスね・・(´∀`) イパーイお魚
見て、目を養う・・・と。
その影に、モチッ、散財ありでしが・・(T_T)
(今日の絵)

スポンサーサイト