fc2ブログ

2023-03

not miracle・・・ヽ(´_`)ノ

12月1日(木)

(書き出し)

えー、

本日も、アップしておきますた(´_`)。

第74回目・・・(´_`)



北米淡水カレイの形態
および生態のお話(´_`)。
(特に南米産との比較)


 で(´_`)、



ひろぴー、ワールドカップ(サッカー)
全然見てなかったッスけど、流石に今回
(スペイン戦)は見るとは無しに見た(´_`)カナ。
(朝の4時からウチでは晩ごはんなので(´_`))
で、正直、


 行くとは思わんかった(´_`)ナァ



何せ、兄貴がサッカー好きだったので、
ベッケンバウアーん時から見せられてた
というか、その後のマラドーナ時代から
何となく見てて、日本があんな大会に出る
レベルには全然届いてないと時から知って
たッスから┐(´_`)┌ネ。

なので、「ドーハの悲劇」直前が如何に
ぬか喜びか・・ってーのも雰囲気で解って
たし、「ジョホーバルの歓喜」直後の本戦
でも如何に世界の壁が高いかってーのも
承知はしてた(´_`)カナァ。


 それが(;゜Д゜)、



ドイツとスペイン相手に、しかも両方
逆転勝ちして2勝して1位で勝ち抜け(;゜Д゜)ッテ!
特に何に驚いたかというと、後半すぐ
の連続2得点もあるけど、


 ディフェンスの堅さ(;゜Д゜)!



一般的には得点力の方が華やかやし
分かり易いッスけど、強いチームほど
ディフェンス力が極めて高い(´_`)ト。
ひろぴー、別にサッカーやってたワケ
じゃ無いッスけど、あの昔のダサダサ
なディフェンスと比べると、


 メチャメチャ進化してたッス(;゜Д゜)ネ!



後半、スペインがパス回しで相手に隙
を作ろうとしてたけど、全然点入れられ
る雰囲気が無いぐらい、日本の守りが
かっちりというか、落ち着きを感じた(´_`)ナァ。


 しかも(´_`)、



いざボールを奪い返すと、一瞬で相手陣内
に速攻をかける凄さ(;゜Д゜)!。多分、
コロナ禍で欧州リーグとかは練習や観客動員
の不十分さで、モチベが保てて無かったのか(´_`)ナ?。
(そういう所、日本は真面目ッスから(´_`)ネ)

ま、何にしても、予選の組合せから「死の
リーグ」と呼ばれてたし、ひろぴーも申し訳
無いけど、可能性はゼロに極めて近い突破
・・って何気に思ってたけど、いざ見て見る
と、


 これは奇跡じゃ無くって、ちゃんと

  必然性があって、ここまで来たって

   感じかも・・・・・ヽ(´_`)ノナァ



着実に、全ての段階(経験と海外組の増加、
メンタル面の積み重ね、国内リーグの発足
及び応援の姿勢、その他諸々)を経た結果
が、ここに集結したって感じヽ(´_`)ノカナァ。

にわかサッカー観戦者以前のひろぴーでは
あるッスけど、それでも感動した(´_`)ナァ。

と、思った、今日この頃(´_`)。





今日のひろぴー脳内(;´Д`)

kisekiiiii.jpg


   きせき
 軌 跡・・・(;´Д`)






ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m

 http://uosen-jp.com

スポンサーサイト



コメント

文化?

日本サッカーは「Jリ―グ」から「toto」を作って資金力を頭から着けたのが文化になったかな?

実は、「サッカー以外」のスポーツは衰退の一途どころか「歌舞伎と相撲」アカンやん。

やっぱ¥落ちてなかったら、アカンってところかな?

まあ年末に楽しいのは嬉しいな。

Re: to ながれヽ(´_`)ノ2

とにかく昔と比べて日本の
プレーが格段に変化(進化)
したのは素人目のワシにも
解る(;゜Д゜)ト!。
(韓国vsポルトガルも大概(;゜Д゜)ナ)

番狂わせも多数ありで、かなり
オモロいワールドカップかもヽ(´_`)ノナァ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://wadahiroaki.blog31.fc2.com/tb.php/6226-a0c575b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

ひろぴー

Author:ひろぴー
ブログの意味を知るために、日夜模索中・・(;´Д`)

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する