何もしない・・・(´_`)
5月13日(金)
(書き出し)
えー、
まずはぁ、
本日のぉ、仕入れぇ〜ヽ(´∀`)ノ
最初は、コレ・・


ベタ(オス&メス)ヽ(´_`)ノ
赤系のオスを、ちょい追加で(´_`)ト。
で、次がぁ・・


グリーンネオンヽ(´_`)ノ
コチラも、ちょい追加で(´_`)ト。
で、次がぁ・・


ファンシースポット・ペコルティアヽ(´_`)ノ
スポット系のプレコの中では、比較的
定番かつ、ドットが綺麗(´_`)ト。
で、次がぁ・・



トライアングル・ロリカリアヽ(´_`)ノ
ホントは、別の種類を頼んだんスが、
間違って、コレ来たッス(´_`)ワ。ま、
でも、カッコイイから、いいっ(´_`)カ。
で、次がぁ・・


パンガシウス・パンガシウスヽ(´_`)ノ
カイヤンと、何処が違うん(;´Д`)?
・・って思いきや、コッチの方が
目が出て無いのと、黒っぽく無い(´_`)カナ。
あと、コッチのほうが大きくなる(´_`)トカ。
で、次がぁ・・


マルクセニウスsp.ヽ(´_`)ノ
ホエールエレファント系で、体色
が銀色(´_`)ト。でも、下唇が少し
出てるのと、尾柄部が短くって体高
が高いのも特徴(´_`)カナ。問屋サンの
人曰く、「何か解らない(T_T)ッス」
とのコト(´_`)。
で、最後はキンギョでぇ・・


オランダシシガシラヽ(´_`)ノ中国産
黒系のを頼んでたら、コレ来た(´_`)ヨォ。
以上、ココまでが本日の仕入れでぇ、
あと、水槽の魚を移動させてたら・・


ハイフェソのコペランディが
1匹残ってたヽ(´_`)ノヨォ。確か、
何かの混じりで2匹引いたんスが、
1匹出荷の際に、コレ居てるのを
忘れてた(;´Д`)ヨォ。
あと(´_`)、今週初めに来たナマズ
で、「ブラウン・ブルドックジャウー」
ってーのがあったんスが、来た当初は
マーブルジャウーっぽい柄だったのが、
水槽移動の際に、両種を比較してみた
ら・・・




黒っぽくって、黄色のラインが不鮮明
なのが、ブルドック君(´_`)ネ。あと、
顔(吻)がやや長いのが特徴的で、この
特徴は、完全にタイソンジャウーの形体(´_`)ト。
(マーブルは、頬がふっくらで丸顔(´_`)ト)
さらには、尻尾がラウンドテール風で、
透明部分に黒色が乗るのも、タイソンの
特徴(´_`)ト。
ただ(´_`)、
ひろぴーが見て来たタイソンって、体色
が黒くて細かなスポットのマダラ模様が
ほとんど(´_`)ト。ソレと比較すると、
今回のブルドック君は「ぬぺーっ」とした
体色が特徴的(´_`)ト。故に、勝手な結論
としては、「新手のタイソン」って感じ(´_`)カナ。
以上、本日の仕入れ他・・ヽ(´_`)ノデスタァ。
と、今週は、こんな感じでm(_’_)m。
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

なにも しない
何も 竹刀・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
(書き出し)
えー、
まずはぁ、
本日のぉ、仕入れぇ〜ヽ(´∀`)ノ
最初は、コレ・・


ベタ(オス&メス)ヽ(´_`)ノ
赤系のオスを、ちょい追加で(´_`)ト。
で、次がぁ・・


グリーンネオンヽ(´_`)ノ
コチラも、ちょい追加で(´_`)ト。
で、次がぁ・・


ファンシースポット・ペコルティアヽ(´_`)ノ
スポット系のプレコの中では、比較的
定番かつ、ドットが綺麗(´_`)ト。
で、次がぁ・・



トライアングル・ロリカリアヽ(´_`)ノ
ホントは、別の種類を頼んだんスが、
間違って、コレ来たッス(´_`)ワ。ま、
でも、カッコイイから、いいっ(´_`)カ。
で、次がぁ・・


パンガシウス・パンガシウスヽ(´_`)ノ
カイヤンと、何処が違うん(;´Д`)?
・・って思いきや、コッチの方が
目が出て無いのと、黒っぽく無い(´_`)カナ。
あと、コッチのほうが大きくなる(´_`)トカ。
で、次がぁ・・


マルクセニウスsp.ヽ(´_`)ノ
ホエールエレファント系で、体色
が銀色(´_`)ト。でも、下唇が少し
出てるのと、尾柄部が短くって体高
が高いのも特徴(´_`)カナ。問屋サンの
人曰く、「何か解らない(T_T)ッス」
とのコト(´_`)。
で、最後はキンギョでぇ・・


オランダシシガシラヽ(´_`)ノ中国産
黒系のを頼んでたら、コレ来た(´_`)ヨォ。
以上、ココまでが本日の仕入れでぇ、
あと、水槽の魚を移動させてたら・・


ハイフェソのコペランディが
1匹残ってたヽ(´_`)ノヨォ。確か、
何かの混じりで2匹引いたんスが、
1匹出荷の際に、コレ居てるのを
忘れてた(;´Д`)ヨォ。
あと(´_`)、今週初めに来たナマズ
で、「ブラウン・ブルドックジャウー」
ってーのがあったんスが、来た当初は
マーブルジャウーっぽい柄だったのが、
水槽移動の際に、両種を比較してみた
ら・・・




黒っぽくって、黄色のラインが不鮮明
なのが、ブルドック君(´_`)ネ。あと、
顔(吻)がやや長いのが特徴的で、この
特徴は、完全にタイソンジャウーの形体(´_`)ト。
(マーブルは、頬がふっくらで丸顔(´_`)ト)
さらには、尻尾がラウンドテール風で、
透明部分に黒色が乗るのも、タイソンの
特徴(´_`)ト。
ただ(´_`)、
ひろぴーが見て来たタイソンって、体色
が黒くて細かなスポットのマダラ模様が
ほとんど(´_`)ト。ソレと比較すると、
今回のブルドック君は「ぬぺーっ」とした
体色が特徴的(´_`)ト。故に、勝手な結論
としては、「新手のタイソン」って感じ(´_`)カナ。
以上、本日の仕入れ他・・ヽ(´_`)ノデスタァ。
と、今週は、こんな感じでm(_’_)m。
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

なにも しない
何も 竹刀・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
スポンサーサイト
ソレは偶然じゃ無くって(;´Д`)
5月12日(木)
(書き出し)
えー、
コレは、「何となく」なお話なんス
けど(´_`)ネ。よく、人の「悩み」に
関する相談的な話をTV等で何気に見
たり、あるいは、直接聞いたりして
て、その度に感じると言うか、思うの
は、
・・・(・_・)アレ?
ご本には、気付いてない(・_・)ノ?
って(´_`)。お話伺ってたら、大抵、
その「語り」の中と言うか、表現その
ものに、その方が「ここ」に至る何らか
の「必然性」が、既に出てる(´_`)ト。
ひろぴー、別に超常的な感覚とか、そー
言うのがあるワケでは全然無い(´_`)ヨ。
ただただ、お話の中に、その方の「行動
原理」と言うか、「価値観」のよーなモノ
が自ずと窺える(´_`)ト。なので、その
パターン通りに常日頃から動いてたら、
ま、「当然の帰結」ってーのが、今訪れ
てる・・って感じ(´_`)カナ。
ま(´_`)、恐らくは、本人には無意識
的なモノであって、ひろぴーも、端から
見れば、自分の捉え方とは異なる行動
パターンってーのも、多分にあるやろー┐(´_`)┌ナァ。
で(´_`)、
問題は、冒頭でも言ったよーに、そー
言うのが「悩み」に繋がってたり、何ら
かのトラブルと直結してる場合(´_`)カナ。
本人には無意識であるが故に、自身の身
に起きたことを、
不可抗力・・・(−_−)
と受け取るパターンも、少なくは無い(´_`)カナ。
確かに、自身の意志とは全く無関係に
生じる災い的なモノも、あるにはある(´_`)ヨ。
でも、そーでは無くって、社会の中で
何らかの「関係性」が生じている場合、
両者には、双方の行動原理と価値観が
触れ合う・・・(´_`)ト。
ソレが上手く機能する場合もあれば、
残念ながら、その逆の場合も、ま、ある(´_`)ト。
そんな時に、
何が「負(ふ)の引き寄せ」か(;´Д`)?
ってなると、恐らくは、ご本人は
気付いてはいない(´_`)カナ。でも、
パターン的には、概ね、
利己的な部分が内在している場合(´_`)
ってーのに、集約出来る(´_`)カナ。
その因果関係が「何でか(´_`)?」っ
てなると、あんまり科学的では無いん
だけど、何て言うのかなぁ・・、
利他的な言動には、何故か
「よいこと」が引き寄せられる(´_`)
ってーのは、ま、何と無くみなさんも
(非科学的だけど)納得はする(´_`)ッショ?
つまり、ソレとは逆の方向性なるが故
に、訪れる結果も「逆」になっちゃうヽ(;´Д`)ト。
ま、因果応報・・とも言うんか(´_`)ナ。
よー解らんッスけど┐(´_`)┌ネ。常日頃
から「誰かのために(;゜Д゜)」って公言
してたら、まるで胡散臭い演説みたいッス
けど、そーでは無くって、
何と無く・・、然り気無く・・(´_`)
そして、そー言うのを黙って常に・・
ってーのが、ま、理想的(´_`)カナァ。
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

フカ こうりょく
鱶 抗力・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
(書き出し)
えー、
コレは、「何となく」なお話なんス
けど(´_`)ネ。よく、人の「悩み」に
関する相談的な話をTV等で何気に見
たり、あるいは、直接聞いたりして
て、その度に感じると言うか、思うの
は、
・・・(・_・)アレ?
ご本には、気付いてない(・_・)ノ?
って(´_`)。お話伺ってたら、大抵、
その「語り」の中と言うか、表現その
ものに、その方が「ここ」に至る何らか
の「必然性」が、既に出てる(´_`)ト。
ひろぴー、別に超常的な感覚とか、そー
言うのがあるワケでは全然無い(´_`)ヨ。
ただただ、お話の中に、その方の「行動
原理」と言うか、「価値観」のよーなモノ
が自ずと窺える(´_`)ト。なので、その
パターン通りに常日頃から動いてたら、
ま、「当然の帰結」ってーのが、今訪れ
てる・・って感じ(´_`)カナ。
ま(´_`)、恐らくは、本人には無意識
的なモノであって、ひろぴーも、端から
見れば、自分の捉え方とは異なる行動
パターンってーのも、多分にあるやろー┐(´_`)┌ナァ。
で(´_`)、
問題は、冒頭でも言ったよーに、そー
言うのが「悩み」に繋がってたり、何ら
かのトラブルと直結してる場合(´_`)カナ。
本人には無意識であるが故に、自身の身
に起きたことを、
不可抗力・・・(−_−)
と受け取るパターンも、少なくは無い(´_`)カナ。
確かに、自身の意志とは全く無関係に
生じる災い的なモノも、あるにはある(´_`)ヨ。
でも、そーでは無くって、社会の中で
何らかの「関係性」が生じている場合、
両者には、双方の行動原理と価値観が
触れ合う・・・(´_`)ト。
ソレが上手く機能する場合もあれば、
残念ながら、その逆の場合も、ま、ある(´_`)ト。
そんな時に、
何が「負(ふ)の引き寄せ」か(;´Д`)?
ってなると、恐らくは、ご本人は
気付いてはいない(´_`)カナ。でも、
パターン的には、概ね、
利己的な部分が内在している場合(´_`)
ってーのに、集約出来る(´_`)カナ。
その因果関係が「何でか(´_`)?」っ
てなると、あんまり科学的では無いん
だけど、何て言うのかなぁ・・、
利他的な言動には、何故か
「よいこと」が引き寄せられる(´_`)
ってーのは、ま、何と無くみなさんも
(非科学的だけど)納得はする(´_`)ッショ?
つまり、ソレとは逆の方向性なるが故
に、訪れる結果も「逆」になっちゃうヽ(;´Д`)ト。
ま、因果応報・・とも言うんか(´_`)ナ。
よー解らんッスけど┐(´_`)┌ネ。常日頃
から「誰かのために(;゜Д゜)」って公言
してたら、まるで胡散臭い演説みたいッス
けど、そーでは無くって、
何と無く・・、然り気無く・・(´_`)
そして、そー言うのを黙って常に・・
ってーのが、ま、理想的(´_`)カナァ。
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

フカ こうりょく
鱶 抗力・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
あっそ(´_`)
5月11日(水)
(書き出し)
えー、
やっとこさ・・なのか何なのか、
ミドリガメとザリガニが
販売禁止とか・・・┐(´_`)┌
ま、「特定外来種」ってヤツ(´_`)ネ。
前者はペットとして、後者はウシガエル
のエサ用に、共に北米から輸入されて、
で、
日本で大繁殖・・・┐(;´Д`)┌ト
北米産の動植物は、どー言うワケか、
繁殖力というか、生命力が強いッス
から(´_`)ネェ。既に、日本では淡水
域のカメや甲殻類の中では、間違い
無く「優占種」になっちゃってる(´_`)ト。
で(´_`)、
確かに、農作物含め、他の固有種
に対しても生態系を脅かすってコト
で、十分危惧はされた(´_`)ト。なの
で、ココへ来ての販売禁止は正直、
今更かよっ・・・ヽ(;´Д`)!
って感は否めないッスけど┐(´_`)┌ネ。
にしても(´_`)、「生態系」って定義
が、一見、如何にも科学的ってニュア
ンスがあるよーに見えるッスが、その
実態って、
かな〜り長期的なスパンに
よる検証と考察が必要(´_`)
なんだけど、その言葉を用いて、法的に
「外来種」と定義したら、まるで「悪者」
って捉えてしまう思考って、
何とも脳天気な・・・┐(´ー`)┌
物事を「善」と「悪」で短絡的に二極化
する思考の些末さ(T_T)ヨ
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

ノー てんき
NO 天気・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
(書き出し)
えー、
やっとこさ・・なのか何なのか、
ミドリガメとザリガニが
販売禁止とか・・・┐(´_`)┌
ま、「特定外来種」ってヤツ(´_`)ネ。
前者はペットとして、後者はウシガエル
のエサ用に、共に北米から輸入されて、
で、
日本で大繁殖・・・┐(;´Д`)┌ト
北米産の動植物は、どー言うワケか、
繁殖力というか、生命力が強いッス
から(´_`)ネェ。既に、日本では淡水
域のカメや甲殻類の中では、間違い
無く「優占種」になっちゃってる(´_`)ト。
で(´_`)、
確かに、農作物含め、他の固有種
に対しても生態系を脅かすってコト
で、十分危惧はされた(´_`)ト。なの
で、ココへ来ての販売禁止は正直、
今更かよっ・・・ヽ(;´Д`)!
って感は否めないッスけど┐(´_`)┌ネ。
にしても(´_`)、「生態系」って定義
が、一見、如何にも科学的ってニュア
ンスがあるよーに見えるッスが、その
実態って、
かな〜り長期的なスパンに
よる検証と考察が必要(´_`)
なんだけど、その言葉を用いて、法的に
「外来種」と定義したら、まるで「悪者」
って捉えてしまう思考って、
何とも脳天気な・・・┐(´ー`)┌
物事を「善」と「悪」で短絡的に二極化
する思考の些末さ(T_T)ヨ
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

ノー てんき
NO 天気・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
自己肯定感と承認欲求(´_`)(追記)
5月10日(火)
(書き出し)
えー、
まずはぁ、
本日のぉ、仕入れぇ〜ヽ(´∀`)ノ
ちょこっとッスけど(´_`)ネ。
最初は、コレ・・



ヘミオダス・トゥクビヽ(´_`)ノ
・・って名で来たッスが、多分、
テルネッツィー(´_`)カナ。いつも
来るシルバーやレッドテールだと、
黒のラインが後半にしか入らない
ッスが、コレ、全身を貫いてる(´_`)ネ。
ひろぴーも、実物見るのは初めて(´_`)。
で、次がぁ・・



ブラウン・ブルドックジャウーヽ(´_`)ノ
・・って名前で来て、「新たなジャウー
(´_`)カナ?」って思って、確かに来た当初
は全身真っ黒だったッスが、この手の魚っ
て、弱酸の水に入れると、本来の色が出る(´_`)ト。
で、その後、撮影してみたら、縞模様が
出て来て、マーブルジャウーっぽかった(´_`)ネ。
ただ、従来のマーブル君と比べて、ライン
の入り方がソフトなのと、顔(目と吻)が
若干異なる感はあるので、同種かどーか・・
は、ちと不明(´_`)カナ。
で、最後がぁ・・



レオパード・フラッドヘッドウッドキャットヽ(´_`)ノ
一般的に見られるウッドキャットは、目が
両側に突き出してるッスが、この種は小顔
で、ややスレンダーな感じッス(´_`)ネ。
で、大きなラウンドテールが特徴的(´_`)カナ。
ひろぴーは、初めて見る種ッス(´_`)ネ。
以上、本日のぉ、仕入れヽ(´_`)ノデスタァ。
話変わってぇ(´_`)、
昨日、一昨日・・とお話した内容
って、あんまり引っ張るよーな話題
では無いんだけど、今日(11日)、
あまりにも大きなニュースが飛び込ん
で来たので・・・(−_−)ネ。
上島サン(ダチョウ倶楽部の)、
お亡くなりに・・・(−_−)
アレ程の明るいキャラで、みんな
に愛されてた方が逝っちゃうと、
ま、周囲に与える衝撃も大きくは
なっちゃう(;´Д`)カナ。しかも(−_−)、
亡くなり方が・・・(−_−)ネ。
師と仰ぐ志村サンも逝かれて、ご本人
も相当ショックではあったんだろー
なぁ・・と推察は出来るし、何より、
コロナ禍・・で、生活が
一変された方も、少なくは
無いはず・・・・・(−_−)ト
そんな中にあって、みんなと和気藹々
に飲んだり楽しんだりが日常だったで
あろう方が、その楽しみを奪われたよー
な生活を強いられ続けちゃったら、
やっぱ、応えたんか・・・(;´Д`)ナァ
人間の心って、無自覚にせよ、慢性的
なストレスに晒されると、物理的に脳の
機能が蝕まれるの(;´Д`)ナ。構造部が萎縮
しちゃったり、伝達物質の分泌が減ったり(´_`)ト。
そーすると、例え状況が好転して、普段
の生活に戻ったとしても、自身の精神状態
は、
すぐには元には戻らないのヽ(;´Д`)ナ
なので、人によっては、眠れなくなったり、
以前なら楽しめていたコトに、全然興味が
湧かなくなったり┐(;´Д`)┌ト。で、次第に
人と会うのが億劫になって行って、自宅に
籠もりがちになる(−_−)ト。
その辺りで、周囲の人が気付いて、適切な
治療を開始すれば、助かる可能性ってーの
は、まだあるにはある・・んスが、でも、
そー言うコトに明るい(知識がある)
人が身近に居る率って、あんまり高く
は無いのが現状・・・・・(´_`)カナァ
あと、何より、ご自身で、「自分はそんな
風にはならない(´_`)!」って、はね除け
よーとしたり、お酒で忘れよーとしたりする
人も、かなりあるのが実情(´_`)カナァ。
確かに、人間の心理というか、気力って、
自身の意志で「何とかしよう(;゜Д゜)」
って思って頑張れる領域もあるし、だから
こそ、努力は尊いモノとして捉えられるっ
スけど、こー言うご時世で、
心が病んだ場合は、無闇な
抵抗はせず、ゆっくり療養
に入って、次の新たな「光」
が差す日まで、淡々と過ごす(´_`)
ってーのに、尽きる(´_`)カナァ。「休養」
と称して、お休みして、何か自分の好きな
コトを楽しめる状態・・では、とてもじゃ
無いけど、無理ッスから┐(;´Д`)┌ネ。
ま、今後、数日は慌ただしい報道が成され
ちゃうかも・・ッスが、彼が周りを笑わせ
ていたあの姿は、彼の死に様で決して否定
されるモノでは無いッスから(´_`)ネ。
彼は最後まで、我々に笑いを
提供してくれた芸人サンっすからヽ(´_`)ノネ
ご冥福を・・・m(_’_)m
今日のひろぴー脳内(;´Д`)
捧ぐ・・・

やぁ〜
矢ァ〜・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
(書き出し)
えー、
まずはぁ、
本日のぉ、仕入れぇ〜ヽ(´∀`)ノ
ちょこっとッスけど(´_`)ネ。
最初は、コレ・・



ヘミオダス・トゥクビヽ(´_`)ノ
・・って名で来たッスが、多分、
テルネッツィー(´_`)カナ。いつも
来るシルバーやレッドテールだと、
黒のラインが後半にしか入らない
ッスが、コレ、全身を貫いてる(´_`)ネ。
ひろぴーも、実物見るのは初めて(´_`)。
で、次がぁ・・



ブラウン・ブルドックジャウーヽ(´_`)ノ
・・って名前で来て、「新たなジャウー
(´_`)カナ?」って思って、確かに来た当初
は全身真っ黒だったッスが、この手の魚っ
て、弱酸の水に入れると、本来の色が出る(´_`)ト。
で、その後、撮影してみたら、縞模様が
出て来て、マーブルジャウーっぽかった(´_`)ネ。
ただ、従来のマーブル君と比べて、ライン
の入り方がソフトなのと、顔(目と吻)が
若干異なる感はあるので、同種かどーか・・
は、ちと不明(´_`)カナ。
で、最後がぁ・・



レオパード・フラッドヘッドウッドキャットヽ(´_`)ノ
一般的に見られるウッドキャットは、目が
両側に突き出してるッスが、この種は小顔
で、ややスレンダーな感じッス(´_`)ネ。
で、大きなラウンドテールが特徴的(´_`)カナ。
ひろぴーは、初めて見る種ッス(´_`)ネ。
以上、本日のぉ、仕入れヽ(´_`)ノデスタァ。
話変わってぇ(´_`)、
昨日、一昨日・・とお話した内容
って、あんまり引っ張るよーな話題
では無いんだけど、今日(11日)、
あまりにも大きなニュースが飛び込ん
で来たので・・・(−_−)ネ。
上島サン(ダチョウ倶楽部の)、
お亡くなりに・・・(−_−)
アレ程の明るいキャラで、みんな
に愛されてた方が逝っちゃうと、
ま、周囲に与える衝撃も大きくは
なっちゃう(;´Д`)カナ。しかも(−_−)、
亡くなり方が・・・(−_−)ネ。
師と仰ぐ志村サンも逝かれて、ご本人
も相当ショックではあったんだろー
なぁ・・と推察は出来るし、何より、
コロナ禍・・で、生活が
一変された方も、少なくは
無いはず・・・・・(−_−)ト
そんな中にあって、みんなと和気藹々
に飲んだり楽しんだりが日常だったで
あろう方が、その楽しみを奪われたよー
な生活を強いられ続けちゃったら、
やっぱ、応えたんか・・・(;´Д`)ナァ
人間の心って、無自覚にせよ、慢性的
なストレスに晒されると、物理的に脳の
機能が蝕まれるの(;´Д`)ナ。構造部が萎縮
しちゃったり、伝達物質の分泌が減ったり(´_`)ト。
そーすると、例え状況が好転して、普段
の生活に戻ったとしても、自身の精神状態
は、
すぐには元には戻らないのヽ(;´Д`)ナ
なので、人によっては、眠れなくなったり、
以前なら楽しめていたコトに、全然興味が
湧かなくなったり┐(;´Д`)┌ト。で、次第に
人と会うのが億劫になって行って、自宅に
籠もりがちになる(−_−)ト。
その辺りで、周囲の人が気付いて、適切な
治療を開始すれば、助かる可能性ってーの
は、まだあるにはある・・んスが、でも、
そー言うコトに明るい(知識がある)
人が身近に居る率って、あんまり高く
は無いのが現状・・・・・(´_`)カナァ
あと、何より、ご自身で、「自分はそんな
風にはならない(´_`)!」って、はね除け
よーとしたり、お酒で忘れよーとしたりする
人も、かなりあるのが実情(´_`)カナァ。
確かに、人間の心理というか、気力って、
自身の意志で「何とかしよう(;゜Д゜)」
って思って頑張れる領域もあるし、だから
こそ、努力は尊いモノとして捉えられるっ
スけど、こー言うご時世で、
心が病んだ場合は、無闇な
抵抗はせず、ゆっくり療養
に入って、次の新たな「光」
が差す日まで、淡々と過ごす(´_`)
ってーのに、尽きる(´_`)カナァ。「休養」
と称して、お休みして、何か自分の好きな
コトを楽しめる状態・・では、とてもじゃ
無いけど、無理ッスから┐(;´Д`)┌ネ。
ま、今後、数日は慌ただしい報道が成され
ちゃうかも・・ッスが、彼が周りを笑わせ
ていたあの姿は、彼の死に様で決して否定
されるモノでは無いッスから(´_`)ネ。
彼は最後まで、我々に笑いを
提供してくれた芸人サンっすからヽ(´_`)ノネ
ご冥福を・・・m(_’_)m
今日のひろぴー脳内(;´Д`)
捧ぐ・・・

やぁ〜
矢ァ〜・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
自己肯定感と承認欲求(´_`)その2
5月9日(月)
(書き出し)
えー、
まずはぁ、
本日のぉ、仕入れぇ〜ヽ(´∀`)ノ
ちょこっとッスけど(´_`)ネ。
最初は、コレ・・


コペラ・ナッテリー&sp.ヽ(´_`)ノ
前日も引いたんスが、ご注文もあり、
残り全部さらえてきた(´_`)ヨォ。
で、次がぁ・・



ジャイアント・バンジョーキャットヽ(´_`)ノ
以前、国内ブリードが大量に出回った
みたいッスが、この魚って、複数回は
産んでくれないみたいで、1回出たら、
次は偶発的な産卵を待つしか無い(;´Д`)ト。
ワイルド個体も、極めて不定期やし(;´Д`)ネ。
で、今回、前に出回ったロットの最後の
2匹(´_`)ト。結構育ってるッス(´_`)ネ。
で、最後がぁ・・



Sy.カウダリスヽ(´_`)ノ
変則的に前回、前々回と輸入があって、
前回分は品切れになったッスが、その
前の個体が、問屋サンに残ってた(´_`)ト。
結構育って立派になってるッス(´_`)ワ。
以上、本日のぉ、仕入れヽ(´_`)ノデスタァ。
話変わってぇ(´_`)、
前回は「自己肯定感」のお話だった
ッスが、この感覚(思考)って、一体
どの辺りから来る(起因する)のか?
・・ってーのを、何気に考えて(´_`)ネ。
で(´_`)、
人間って、自身の「位置付け」を、2つ
の側面から行う(´_`)ッショ。1つは、所属
するコミュニティー(国家や社会等)が
示す基準の中における「自分」(´_`)ト。
で、もー1つが、ソレはソレとして、自身
で思う「自分」(´_`)ト。
で(´_`)、その2つがバランス良く・・が
理想なんだろーけど、大抵の場合は、前者
が心の中で「支配的」なのかな┐(´_`)┌ト。
学校に属すれば「成績」、会社に属すれば
「役職」、その他、資産やステータス等々、
総体的な価値が「しがらみ」のよーに、心
を規定しにかかって来るッス┐(;´Д`)┌ネ。
で(´_`)、
そー言うのって、ま、幼少の頃から、親が
子供に対して、暗に「強いてる」局面が少な
からずあるのかな(´_`)ト。どこのご家庭でも
経験はあるかな?・・とは思うッスが、テスト
で点数が悪かったら、親って、怒る(;´Д`)ッショ?
で、怒られたくないから・・とか、あるいは
イイ点を取って・・って風に親の視界に何らか
の形で入ろーとするのが、ま、「承認」を求め
る衝動と言うか(´_`)。
あるいは(´_`)、
そんな数値的(相対的)なモノでは無くって、
愛情とか、より観念的なモノで受け入れられて
いる・・って言う感慨を得たいってーのも、ま、
「承認」を求める衝動でもある(´_`)カナ。
そんな風に、人間って、社会を形成する生物
の宿命であるのかして、この(承認の)度合い
が、比較的充足されている必要があるのかな(´_`)ト。
逆に言うと、もし、その充足度が不十であった
場合、その先には、
自己肯定感の低下・・・ヽ(;´Д`)
に繋がって行っちゃう・・って感じがある(´_`)カナ。
ただし、そーで無い場合(自己肯定感を下げ
られないがために、他者に対して執拗に自身
の承認を強いる)ってーのもある(´_`)カナ。
ま、その辺りの「二極化」は、根っこが同じ
であっても、タイプ別になりうるって点は、
精査する必要があるかも(´_`)ネ。
でも(´_`)、
鬱等で生じるよーな自己肯定感の消失
では無くって、心身の面では比較的健康
ではあるけど、承認欲求の満たされ方が
不十分であった場合は、ひろぴーが見て
来た限りでは、自己肯定感の堅持は例え
無意識であっても生じてるよーで、その
場合、
やはり、自己実現の材料として、
他者に何らかの形で「吸い取る」
・・的な行動が見られるヽ(;´Д`)カナ
ま、一言で言うと、利己的とでも言うか(´_`)。
こー言うのって、「性根」にあたるのか(´_`)ナァ。
もし、そのよーな部分が、その人の日常
での行動原理になっちゃってるのであれ
ば、
変革は難しい・・・┐(´_`)┌カナァ
ま、でも(´_`)、承認欲求って、他者が
介在しているからこそ「認められる」現象
が起きるコトではあるけど、そーでは無く
って、自身で自身を承認してあげる・・っ
てのが大切なのかな・・って考えると、
論理的に、「ソレは自己肯定感
では(;´Д`)?」ってなっちゃう┐(´_`)┌ネ
堂々巡りの論理になっちゃう┐(;´Д`)┌ト。
自身にとって、自身の欠落した部分
を埋めれる「何か」・・・(´_`)。
埋めようとシャカリキになってみる時
もあるだろーけど、でも、結局はと言う
か、やっぱ、行き着く所は、
欠けてるモンは、欠けてる(´_`)ナァ
・・・(´_`)ッテ。なので、無理に埋めよー
ってよりは、何て言うのかなぁ・・、
イイじゃん、別に┐(´_`)┌
ってーのが、ま、エエのかなぁ〜(´_`)ッテ。
そんな風に思え出したら、大抵のコトは
寛容に・・ってまでは行かないかもッス
けど、残された「生」と言うか、今ある
命の間に、
しかめっ面で生きるん(´_`)?
ソレとも、少しでもニンマリで
生きるん・・・・・(´∀`)?
の割合の、果たして、どちらで占めた
方がイイか?・・なんて、考えんでも
解る(´_`)カナ。
と、思った、今日この頃(´_`)。
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

イイ じゃん
E じゃん・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com
(書き出し)
えー、
まずはぁ、
本日のぉ、仕入れぇ〜ヽ(´∀`)ノ
ちょこっとッスけど(´_`)ネ。
最初は、コレ・・


コペラ・ナッテリー&sp.ヽ(´_`)ノ
前日も引いたんスが、ご注文もあり、
残り全部さらえてきた(´_`)ヨォ。
で、次がぁ・・



ジャイアント・バンジョーキャットヽ(´_`)ノ
以前、国内ブリードが大量に出回った
みたいッスが、この魚って、複数回は
産んでくれないみたいで、1回出たら、
次は偶発的な産卵を待つしか無い(;´Д`)ト。
ワイルド個体も、極めて不定期やし(;´Д`)ネ。
で、今回、前に出回ったロットの最後の
2匹(´_`)ト。結構育ってるッス(´_`)ネ。
で、最後がぁ・・



Sy.カウダリスヽ(´_`)ノ
変則的に前回、前々回と輸入があって、
前回分は品切れになったッスが、その
前の個体が、問屋サンに残ってた(´_`)ト。
結構育って立派になってるッス(´_`)ワ。
以上、本日のぉ、仕入れヽ(´_`)ノデスタァ。
話変わってぇ(´_`)、
前回は「自己肯定感」のお話だった
ッスが、この感覚(思考)って、一体
どの辺りから来る(起因する)のか?
・・ってーのを、何気に考えて(´_`)ネ。
で(´_`)、
人間って、自身の「位置付け」を、2つ
の側面から行う(´_`)ッショ。1つは、所属
するコミュニティー(国家や社会等)が
示す基準の中における「自分」(´_`)ト。
で、もー1つが、ソレはソレとして、自身
で思う「自分」(´_`)ト。
で(´_`)、その2つがバランス良く・・が
理想なんだろーけど、大抵の場合は、前者
が心の中で「支配的」なのかな┐(´_`)┌ト。
学校に属すれば「成績」、会社に属すれば
「役職」、その他、資産やステータス等々、
総体的な価値が「しがらみ」のよーに、心
を規定しにかかって来るッス┐(;´Д`)┌ネ。
で(´_`)、
そー言うのって、ま、幼少の頃から、親が
子供に対して、暗に「強いてる」局面が少な
からずあるのかな(´_`)ト。どこのご家庭でも
経験はあるかな?・・とは思うッスが、テスト
で点数が悪かったら、親って、怒る(;´Д`)ッショ?
で、怒られたくないから・・とか、あるいは
イイ点を取って・・って風に親の視界に何らか
の形で入ろーとするのが、ま、「承認」を求め
る衝動と言うか(´_`)。
あるいは(´_`)、
そんな数値的(相対的)なモノでは無くって、
愛情とか、より観念的なモノで受け入れられて
いる・・って言う感慨を得たいってーのも、ま、
「承認」を求める衝動でもある(´_`)カナ。
そんな風に、人間って、社会を形成する生物
の宿命であるのかして、この(承認の)度合い
が、比較的充足されている必要があるのかな(´_`)ト。
逆に言うと、もし、その充足度が不十であった
場合、その先には、
自己肯定感の低下・・・ヽ(;´Д`)
に繋がって行っちゃう・・って感じがある(´_`)カナ。
ただし、そーで無い場合(自己肯定感を下げ
られないがために、他者に対して執拗に自身
の承認を強いる)ってーのもある(´_`)カナ。
ま、その辺りの「二極化」は、根っこが同じ
であっても、タイプ別になりうるって点は、
精査する必要があるかも(´_`)ネ。
でも(´_`)、
鬱等で生じるよーな自己肯定感の消失
では無くって、心身の面では比較的健康
ではあるけど、承認欲求の満たされ方が
不十分であった場合は、ひろぴーが見て
来た限りでは、自己肯定感の堅持は例え
無意識であっても生じてるよーで、その
場合、
やはり、自己実現の材料として、
他者に何らかの形で「吸い取る」
・・的な行動が見られるヽ(;´Д`)カナ
ま、一言で言うと、利己的とでも言うか(´_`)。
こー言うのって、「性根」にあたるのか(´_`)ナァ。
もし、そのよーな部分が、その人の日常
での行動原理になっちゃってるのであれ
ば、
変革は難しい・・・┐(´_`)┌カナァ
ま、でも(´_`)、承認欲求って、他者が
介在しているからこそ「認められる」現象
が起きるコトではあるけど、そーでは無く
って、自身で自身を承認してあげる・・っ
てのが大切なのかな・・って考えると、
論理的に、「ソレは自己肯定感
では(;´Д`)?」ってなっちゃう┐(´_`)┌ネ
堂々巡りの論理になっちゃう┐(;´Д`)┌ト。
自身にとって、自身の欠落した部分
を埋めれる「何か」・・・(´_`)。
埋めようとシャカリキになってみる時
もあるだろーけど、でも、結局はと言う
か、やっぱ、行き着く所は、
欠けてるモンは、欠けてる(´_`)ナァ
・・・(´_`)ッテ。なので、無理に埋めよー
ってよりは、何て言うのかなぁ・・、
イイじゃん、別に┐(´_`)┌
ってーのが、ま、エエのかなぁ〜(´_`)ッテ。
そんな風に思え出したら、大抵のコトは
寛容に・・ってまでは行かないかもッス
けど、残された「生」と言うか、今ある
命の間に、
しかめっ面で生きるん(´_`)?
ソレとも、少しでもニンマリで
生きるん・・・・・(´∀`)?
の割合の、果たして、どちらで占めた
方がイイか?・・なんて、考えんでも
解る(´_`)カナ。
と、思った、今日この頃(´_`)。
今日のひろぴー脳内(;´Д`)

イイ じゃん
E じゃん・・・(;´Д`)
ご来店、おまちしてまつ・・m(_’_)m
http://uosen-jp.com